







10月25日早朝、コンビニでワンコイン本を購入!
ところが・・・
ページを捲ると540円。
はぁ??
ワンコインやないやん(苦笑)。
ぢゃぁパート1は内税でパート2から外税なのか?
庶民にはこの40円って結構大きい気がする。
ってことで、今日は今年の5月にオープンしたマッサージカフェに行ってみることにする。
お店の1階がオサレなカフェで、2階がリラクゼーションサロンになってるようだ。
駐車場の場所がイマイチ分からなかったんでお店の方に丁寧に教えてもらう。
540円本を拡げて見せ、ハッピィーベジタブルカレーセットをオーダー。
ドリンクはホットコーヒーをチョイス。
ほどなく待ち、スープとサラダが運ばれてきた。
先ずはスープをひと啜り。
おいしぃ~♪
きのこスープかな?
しめじ、まいたけ、エリンギなどなど。
サラダも食材が豊富だし、多分オリジナルだろうドレッシングがすんごくいい!!
スープ&サラダを食べ終えた頃、タイミング良くカレーの登場。
540円本には動物系の食材を一切使用せずに作ったカレーだと記載されており、
如何に食材に拘ってるかが分かる。
でわ、スプーンに掬ってパクっ!
おいしぃ~♪
滑らかぁ~ですんごくマイルドでいて、ちょっぴりスパイシーな辛さもあってめちゃウマ。
いやぁ~こんなタイプのカレーってなかなかない気がする。
具材はじゃが芋、人参、玉葱。
トッピングにしめじ、まいたけ、ピーマンなど。
ありがちな福神漬けぢゃなくって、3種のピクルスが添えられていてなんともオッサレ~♪
ご飯は雑穀米かな?
もう端々に拘り満載してます!!って感じ。
カレーを食べ終えた瞬間、コーヒーが運ばれて来た。
接客の心得もばっちし!
砂糖の方はきび砂糖です。と説明されたけど、ブラックで飲んでおく(笑)。
いやぁ~このカレーセット、まじ大赤字ぢゃないの?
540円支払ったけどなんか申し訳ない気持ちになった(大汗)。。。
場所は小倉北区下到津4-10-9 Pあり(2台)
コメント