











昨日、熊本阿蘇に行って来ました。
一緒に行ったのはミニクラブのメンバーです。
駐車場の都合とかもろもろありまして、MINI3台でプチツーリングです。
早朝5時某所を出発、一路熊本を目指します。
シルバーウィークなのか、予想以上に朝早くから車が多かったです。
今回の目的はラピュタの道の雲海を見ることです。
残念ながら、雲海は見れませんでした(トホホ)。
その後、大観峰に移動しソフトクリームに舌鼓を打ち、
偶然開催されていた猿回しを観ました。
3歳のおむすびくん(猿の名前)の演技に、会場は笑いの渦に包まれました(大笑)。
10時ちょい前、今日のランチのお店に向かいます。
10時半過ぎ到着するも、お店の前には長蛇の列・・・(汗々)。。。
その列はなっなんと、入店順番の予約番号を貰う列だったんです。
20分くらい並んでもらった順番は、118番(苦笑)。
営業時間は11:00~だと言うのに、1番をゲットした客、どんだけ朝早くから並んでんだ!!
予約番号を貰って待こと3時間ちょい過ぎ、ようやく順番が回って来ました(大汗)。。。
注文したのは、いまきん食堂の看板メニューのあか牛丼2杯(自分含む)と、
あか牛丼に続く人気ナンバー2のチャンポン2杯です。
先にチャンポンが運ばれてきました、
折角なんでデジカメ撮らせてもらいましたら、味見もしていいよとの優しいお言葉。
お言葉に甘え、スープズームと麺リフトを撮りました。
スープはうどんスープベースなんじゃないでしょうか?
香ばしいごま油の匂いが食欲をそそります(笑)。
麺はわりかし太麺、モチモチした食感で美味しいです。
遅れて、あか牛丼が登場!!
じつは、2013年の5月にも頂いたことがあります。
消費税が8%になったためか、やや肉が小ぶりになった様な気もしますが、
あか牛の美味しさは相変わらず、まいう~♪でした。
いやぁ~3時間待った甲斐がありました(笑)。
参加者のみなさん、おせわになりました(ぺこり)。
お ま け(天空の道)

お ま け 2

コメント