2月17日
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 8

イメージ 6

イメージ 7


弁当ブログに変わってから、食べログを見る機会が格段に減った。

前はほとんど毎日のように、ニューオープンを見ていたのだが・・・・・

そう、お弁当屋さんがそんなにしょっちゅうオープンすることはないからね~(汗)。。。

先週金曜日の朝のこと、偶にはニューオープンでも見てみるか?

ってことで北九州ニューオープンのページを下にスクロールして行くと、、、

なぬ?

中津からあげのもり山戸畑店が昨年12月にオープンしているやん!

場所は九州工大前駅通り。

おぉ~かなり近いじゃん(笑)。

たしかあの辺は車を止める場所があんまないよな?

直ぐに受け取れるように、1時間くらい前に電話してみた。

注文したのは骨なしミックス弁当(420円)。

ご飯は少なめでお願いした。

もり山のから揚げは、からあげグランプリで最高金賞を過去何度も獲っており、

北九州市民への認知度はかなり高いと思う。

今回初めてホームページを覗いたのだが、本店がある大分県を始め九州一円に支店があり、

中国は広島、遠くは関東にまで支店があることを知った。

かなり人気な唐揚げなんだねぇ~。

さて初めて食べるもり山の唐揚げ、どんなんかなぁ~?

先に下に敷いてあるキャベツを食べきってしまう。

ミックスなんで部位はモモ肉と、ムネ肉かな?

モモ肉からパクッ!

うんまぁ~♪

カラっと揚がっているのはもちろん、めっちゃジューシー。

一般的な大蒜の効いたしょうゆダレに比べ、塩ダレなんであっさりしててあんましつこくない。

正直期待してなかったけど、まじうまやん(笑)。

次はムネ肉をパクっ!

胸なんで、モモみたいにあんまジューシーじゃないな(汗)。。。

すんごくあっさりしててなんかヘルシー唐揚げって感じ。

モモ肉が一番美味しいと思った。

今度はモモ肉だけ買って帰り、自分家(ち)でビール飲みながら食べてみたい(笑)。


場所は戸畑区中原西2-14-3 駐車場なし(近くにタイムスあり)