











先月だったかブロ友さんの記事にお弁当(オムライス)のレポが紹介されていた。
オムライス自体はそんな珍しくもないんだけど、そのお店がこちらだったことに非常に驚いた。
そうこちらは以前、若戸渡船の戸畑側乗り場近くにあってカレーライスのお店として知られていたからだ。
えぇ~いつ移転したんだろ??
ネットで調べてみると2017年7月に移ってきたようだ。
へぇ~そうなんだ。
八福が閉店してからはあの辺は全く行かなくなってしまったからなぁ~。
ってことで行ってみたら、張り紙が貼ってあり「都合により11月26日~営業します。」
と書いてあった(ガビ~ン)。
で翌週行ってみた。
初回選んだものは、唐揚げと回鍋肉が入ったお弁当。
他にはオムライス、油淋鶏、チキン南蛮、鯖の煮つけなどなど。
しかしながら油淋鶏と、チキン南蛮の区別が全く分からなかった(苦笑)。
ご飯は予め詰められていたが「大盛りにしましょうか?」と聞かれた。
丁度いい量だったので「そのままでいいです」と答える。
サービスでお味噌汁がついてくるそうだ。
ふりかけを1つサービスしてもらった。
ちなみにコロッケは、魚のすり身のコロッケだった。
回鍋肉はまぁまぁだったかな?
2回目はオムライス狙いだったのだが、トルコライスが並んでいたので迷うわず手に取る。
薄焼き玉子の上に豚カツが乗せてあり、デミソースがかかっている。
その豚カツは、薄くスライスした豚肉を2枚に重ねたぷちミルフィーユタイプだった。
付け合せは唐揚げ1つとナポリタンスパ、ほかに繊キャベ。
ご飯はドライカレーかと思ったら、白飯の上にカレー粉を掛けた、なんちゃってバージョンだった(大汗)。。。
2回目の日、電話でお客さんからカレーはやってないかとの問い合わせがあったみたいで、
お店の人が、今はカレーはやってませんと答えられていた。
カレー弁当とかやればいいのになぁ~って思った次第。
場所は小倉北区金鶏町10-18 駐車場なし 営:11時~14時 休:日・祝
コメント