





年明けの1月7日エザキの営業初日、もしかして七草粥があるかも?
と淡い期待を抱いてお弁当を買いに向かう。
店内に入り一周してみたものの、初日はおにぎり弁当を並べてあるだけの簡素な状態(苦笑)。
う~ん・・・
超~がっかり(トホホ)。
近所のスーパーに行こうか?
まっ待てよ?
そういやエザキのおにぎりって食べたことなかったかも??
いいや、一度食べてみよっと(笑)。
おにぎり弁当のおにぎりの具材は数種あった中で、梅ひじきが美味しそうに見えたのでそれにする。
おかずは塩サバ、玉子焼き、チャプチェ、あとはお正月料理の残りものって感じのおかず(汗々)。。。
おにぎりのお味、まぁ極々ふっつぅ~(笑)。
でもまぁまぁ美味しかった。
日替わり弁当と比べると、若干コスパは低いかなぁ~って思った。




翌日もエザキに行ってみた。
流石に営業2日目は、いつものように沢山のお弁当が並べてあった。
いや、いつもより多いかも?
あれこれ見定めてまだ食べてないおかずを選ぶ。
魚フライって珍しくネ??
ご飯は基本の白米じゃなくって16穀米のほうにしてみた。
お弁当には日本食研のタルタルが入っていた。
魚フライにタルタルをかけてパクッ!
当然ながら冷めてはいるが、衣のサクサク感がいいね~。
この魚フライは鮮魚コーナー横で単品で売ってるのを何度も見ていたんで、
やっぱ人気あったんだなぁ~。
いつか土曜出勤したら、酒の充てに買ってみよっと(笑)。
他のおかずは定番のチャプチェ、玉子焼き、お煮しめ、中華風もやし炒め、サラダなど。
場所は戸畑区一枝2-5-29 駐車場完備 営:10:00~19:00(月~土)
コメント