





山口シリーズラスト
行ったのは昨年9月末あたりだったと思う。
午前中、宇部市内のボウリング場で仕事をこなし、その後パチ屋に移動。
丁度お昼時になったのでランチ処に向かう。
折角宇部まで来たので、ご当地ラーメンである宇部ラーメンでも啜って行こう。
宇部ラーメンと云えば、一久がパッと頭に浮かんだ。
宇部で仕事をしたのは20数年ぶり、店名は思い出せないけどその時も
仕事先近くのラーメン屋さんに行ったことがあった。
スマホで「宇部␣一久」で検索してみると近くの、新川店がHIT!
あいにく駐車場がないようなので駅前のコイパに車を置き入店。
記憶では一久はチェーン店だった筈、YSフードみたいなお店なのかなぁ?
メニューを手に取り注文したのは基本であろうラーメン550円。
わりかしお手頃価格なんだね。
看板には中華そばと謳ってあるがメニューには書いてなかった。
ほどなく待ちラーメンが着丼。
おぉ~結構な獣臭が漂ってくる。
大牟田の便所ラーメンを思い出す(笑)。
いいねぇ~♪
まずは茶褐色色のスープから啜ってみる。
ほどなく待ちラーメンが着丼。
おぉ~結構な獣臭が漂ってくる。
大牟田の便所ラーメンを思い出す(笑)。
いいねぇ~♪
まずは茶褐色色のスープから啜ってみる。
ただ旨味より素ダレがやや主張気味って印象のスープに感じた。
麺は久留米系に多い中太麺で茹で加減はデフォだったけど、
わりといい感じの茹で加減(やや柔しあげ)。
具材はネギ、チャーシュー、メンマとシンプル。
これが宇部ラーメンの代表格なんだなぁ~って思った。
住所:山口県宇部市中央町1-9-14(宇部新川駅前) Pなし営:11時~ 休:無し
コメント