





昨年の外食画像が偶然見つかったんで、しばらくは外食ネタでいきます(笑)。
行ったのは2019年8月のお盆休みだったかな?
11時頃門司駅で降りて、お店までテクテクと徒歩移動。
歩くこと約15分くらいで到着。
既に先客数名が並んで待っている。
後に着いて並んでると、話し方から北九市民でないのが直ぐにわかった。
数分毎に、次々と客が並んでいく。
やっぱすんごい人気店なんだなぁ~と改めて思った。
ようやく暖簾がかかり店内に入ってカウンター席へ。
注文は昨夜からすでに決めていた(笑)。
圭順といえば、そうチャーシュー麺なのだ!
ひょっとしてラーメンより人気なんじゃないかな?
この日も12時くらいに入店した客にチャーシュー麺終了のアナウンス。
まぁチャーシュー麺が今時600円ってお店なかなかないからね。
ほどなく待ちチャーシュー麺の着丼!
いつものように並々とスープが注がれている。
先ずはスープからいく。
うんまぁ~い!!
思わず何度も何度もスープを啜った。
ひさしぶの圭順は相変わらず超~旨かった。
唐津の名店の味を汲んでいるそうだが、いやいや十分にこちらも名店の味だ。
次は麺を啜る。
くにゅくにゅしこしこ、って感じの食感。
初めの頃は少し慣れなくて苦手だったけど、今はこの麺じゃなきゃって思う。
チャーシューは厚めのが5,6枚くらい乗っている。
この肉質がめっちゃ柔らかくってすんごくジューシーなのだ。
だから人気なんだと思う。
この日はあちこち予定してたので、スープは少し残してしまった。
住所:門司区黄金町10-8 Pあり 営:11時30分~ 休:水
コメント