ていしゃば
串焼き屋を出たあと向かった先は、小倉駅前のやや怪しい一角。
まぁ分かり易く言えば、おじさん達のオアシスエリア(笑)。
数軒の立ち呑み屋さんがあって、過去何軒かは入ったことがあるが、
このブログに投稿したことはないと思う。
今回入ったのはこちらの「ていしゃば」さん。
先ずはハイボール(だったと思う?)片手にかんぱぁ~ぃ♪
おつまみに焼き鳥6本のAセットを注文してみた。
内容は豚バラ(2本)、砂ズリ、鶏ムネ、ウインナー、鶏肝。
他にも、出来合いのお惣菜がカウンターの上に並べてある。
ハイボールを飲み干したあと、4軒目へと向かった(笑)。
住所:小倉北区京町2-4-27 営:10時30分~ Pなし 休:不定
================================================
ヴァン フロマージュ ザキ(Vin・Fromage ZAI)






同行者にもう1軒行こうよと誘って4軒目はワイン角打ち屋さん。
こちらは以前2回ほどこのブログで紹介していると思う。
お隣はイタリアンレストラン、その隣にはうなぎ料理店が軒を構える。
もともとは門司のほうで酒屋さんを経営されていてH25年にこの場所へ移転。
角打ち専門店って訳でなく、お店の一角でワインとかが飲めるって感じ。
カウンターには椅子があるが、テーブルは立ち呑みスタイル。
ワインの種類はめちゃ多いが、他に日本酒、焼酎、ウイスキーなど品添えも豊富。
このあとの〆は無論ラーメンです(笑)。
こちらは以前2回ほどこのブログで紹介していると思う。
お隣はイタリアンレストラン、その隣にはうなぎ料理店が軒を構える。
もともとは門司のほうで酒屋さんを経営されていてH25年にこの場所へ移転。
角打ち専門店って訳でなく、お店の一角でワインとかが飲めるって感じ。
カウンターには椅子があるが、テーブルは立ち呑みスタイル。
ワインの種類はめちゃ多いが、他に日本酒、焼酎、ウイスキーなど品添えも豊富。
ちなみにお店の名前のヴァンはワイン、フロマージュはチーズのことみたい。
注文したのは赤ワインとおつまみ盛り合わせ。
ワインの銘柄は流石に覚えていない(汗々)。。。
が、ワインのお味はやや記憶が残ってる(笑)。
フルーティですっごく軽やかで飲みやすいワインだった。
おつまみ以外には、パスタやピッツア、ハンバーグやタンステーキなどがあった。
注文したのは赤ワインとおつまみ盛り合わせ。
ワインの銘柄は流石に覚えていない(汗々)。。。
が、ワインのお味はやや記憶が残ってる(笑)。
フルーティですっごく軽やかで飲みやすいワインだった。
おつまみ以外には、パスタやピッツア、ハンバーグやタンステーキなどがあった。
このあとの〆は無論ラーメンです(笑)。
コメント