2020102001

2020102002

2020102003

2020102004

2020102005

2020102006

2020102007


ある日の午前中、実家の両親から公共機関に用事があるから

車で連れて行って欲しいとの連絡があった。

用事が終わり帰宅中、久々に泰生苑でお昼を食べて帰ろうってことなる。

お昼ちょい前ごろ到着、右となりの駐車場に車を置き暖簾を潜った。

ひっさしぶりだなぁ~6年くらい前、ブロ友さんらとの飲み会の後、

2次会か3次会で訪れて以来だと思う。

あの時は餃子、焼きそば、お好み焼き、焼き飯、蒸し麺ちゃんぽんなど、

炭水化物ばかりを、皆でシェアして食べた思い出がある。

今回注文したのは中華チャンポン、所謂戸畑ちゃんぽんってやつだ。

たしかここのは蒸し麺発祥の田中製麺3兄弟の内のひとつ

折尾の田中製麺所製だった筈だが、今は違う製麺所かも知れない。

ちなみに蒸し麺の代わりにうどんを使ったチャンポンうどんもある。

ほどなくして中華チャンポンが運ばれてきた。

おぉ~!うっまそぉ~♪

彩に水菜が散らしてある。

以前食べた時にはなかった様な気がするが、、、

レンゲに掬ったスープをひとすすり。

うんまぁ~♪

コクがあってめちゃくちゃ美味しい、濃厚だけどあっさりしててごくごく飲める。

多分、このコクのある旨味はラードで具材を炒めてるんじゃないかな?

先に野菜系からむしゃむしゃと食べ進む。

主な具材はキャベツ、もやし、人参、豚肉、蒲鉾、竹輪など。

他には海鮮系の海老とイカが入っており、プチ豪華な戸畑チャンポンって感じ。

ある程度野菜を食べてしまったんで麺にいく。

ぶにゅ~んむにゅむにゅって感じの食感、コシもそそこあって美味しい。

スープとの絡みも抜群。

血圧のことを考え勿体ないけどスープは残すことにした。

しかし気が付けば8割ほど飲んでしまったていた(笑)。


住所:遠賀郡岡垣町海老津駅前9-25 駐車場あり 営:11時~ 休:日