この日の午前中は歯医者さんの日だった。
午後から八幡のミニショップでオイル交換の予約を入れている。
ミニのオイルはエンジンとミッションを共有してるんで早めの交換が必須。
概ね3000km毎に交換している。
歯医者さんが終了したのが12時ちょいすぎだった。
折角なんでミニショップに行く前にランチしていくことにしよう。
さて何食べよっか?
ひさびさに牡蠣フライ食べてみたいなぁ。
スマホでググってみる。
するとJR陣原駅前の洋食店がカキフライやってるのが見つかった。
今年8月の井筒屋黒崎店閉店に伴い、10月に移転オープンした様子。
井筒屋のレストラン街はそごう時代から結構食べている。
多分一度くらいは食べてる筈だが、明治堂の記憶があんまない(汗々)。。。
移転したお店があるのはエコフレンドリータウンの中の家具屋さんの対面あたり。
駐車場は施設共有で90分以内は無料になっている。
いつだっかダイソーで買い物に夢中になり沢山買い物したのに、
90分以上いたのに気づかずに駐車料金を払ったことがあった(苦笑)。
今回ランチだからそんないることはないとは思うが、、、
店内は思った以上に広くパーティなんか出来そうなお洒落な内観。
メニューを拡げカキフライがあるのを一応確認する。
その後カキフライ定食(880円)を注文、意外にリーズナブルな設定。
待つ事10分弱、注文品が運ばれて来た。
結構スピーディ。
先ずはみそ汁をひと啜り。
具材は大根、なめ茸、豆腐など、出汁が利いてて美味しい。
いつもの様にサラダから先に食べ切ってしまう。
ドレッシングはサウザンアイランド、上にベーコンビッツが散らしてある。
サラダのお味の方はまずまずってところ。
ではメインのカキフライに箸を移すとしよう。
やっぱ最初はプレーンな方から食べてみよう。
徐にパクリ!
じゅじゅじゅわぁ~♪
牡蠣ジュースが口の中に溢れ出してきた。
めちゃうまぁ~♪
今度は串切りレモンを振り絞り、タルタルソースを絡ませて2個目をパクリ!
う~んしあわせ~♪
やっぱ牡蠣フライ超大好き。
白ワインとか飲みながら食べたら最高だろうなぁ~(笑)。
カキフライが5個付いてこのお値段は結構お得な方じゃないだろうか。
清算時テイクアウトに使える割引クーポンを頂いた。
次はお持ち帰りして、家でワイン飲みながら食べてみよっかな(笑)。
住所:八幡西区陣原1-2-7(JR陣原駅前) 駐車場あり(90分無料) 営:11時~ 休: 無休
コメント