2022092801
2022092802
2022092800
2022092803
2022092804
2022092806
2022092807
2022092808
2022092809
2022092810
2022092811
2022092812
2022092813
2022092814

行ったのは9月末。

テレビCMで、人気女優さんが美味しそうに食べてる”すきやき牛丼”

最初のころはふ~んって感じで見てたんだけども、

ある日何故か急に食べたくなってしまった(笑)。

到着したのは9時半ころ。

しかしこの日は車が6台も店舗前にとまってた。

いつものカウンターに着き、タブレットですきやき牛丼タップしていく。

完了をタップして数分後、注文品&伝票が運ばれて来た。

先ずはみそ汁からひとすすり。

相変わらずちょいと濃いめ。

卵を割って黄身と白身に分け、すきやき牛丼のTOPに黄身を乗せる。

 ※ちなみにスタッフに言えばエッグセパレーターを貸してくれます。

紅生姜をトッピングしようと思った時、やっと気付いてしまった。

あれっ?

これは・・・

もしかして、旨辛すきやき牛丼の方なんじゃネ?

慌てて伝票を確認してみる。

そこには、”★旨辛すきやき”と記載されていた(マジッ!)。

しまったどこでタップし間違えたんだ。

おかしいなぁ~、すきやき牛丼の方をタップした筈なんだけどなぁ~(苦笑)。

コンピューターが間違うことなんてないからな~。

今回は諦めて旨辛を食べることにする。

黄身を崩してすこ~し混ぜてパクッ!

おぉ~これはなかなかウマいやん。

ちょいピリ辛で濃厚な甘さ、それでいてちゃんとすきやき風に仕上げてある。

怪我の功名ってやつ(笑)。

3口ほど食べて思った。

これってどっちかとすきやきよりか、ピビンバの方に近くネ?

分かり易く言うと、すきやき風ピビンバってとこかな?

旨いっちゃ旨いんだけども、旨辛のすきやきとしては若干違和感があるかも?

食べ終えたあと考えた。

商品名は”旨辛すきやき牛丼”から”ピビンバ風すきやき牛丼”に変更で納得だな(笑)。

ノーマルバージョン、絶対リベンジするぞ!

※今週は月水金の3回更新予定です。