













すきやき牛丼 リベンジ編(笑)
翌日、再びすき家に行ってみた。
この日は30分遅らせて10時ころ到着。
駐車場には車が1台、先客1組(学生さん?)。
よしよし予定どおり。
今回は間違わないよう慎重にタップしていく。
昨日生たまごだったんで今回はおんたまに変更。
ほどなくして注文品が運ばれてきた。
うん、間違いなくノーマルバージョンのすきやき牛丼だ。
その瞬間ハッと気づく!
これ、おんたまなのか?
スタッフの帰り際「おんたまですよね~?」と確認する。
「はい、おんたまですけど」との返事。
よかったぁ~生卵かと思ったよ(汗)。。。
すき家のおんたま何度も注文してるのに殻付きのまま提供されるの忘れてたよ。
おんたまの写真撮ってて気づいた。
そっかぁ~、おんたまの方には賞味期限のシールが貼ってあるんだね(なるほど)。
みそしるをひとすすりしたあと、おんたまを割ってすきやき牛丼に乗せる。
紅生姜を適宣トッピングし唐辛子を適量パラパラ。
そうそう、以前動画投稿サイトだったかどっかで見たことあるんだけども、
紅生姜をどんぶりの具材が見えなくなるまでこれでもかって乗せて食べる輩。
好みなんでご自由にどうぞって思うけど、紅生姜丼食べてる気になりません??
好きなら別にいいですけど(笑)。
ちょっと話が逸れた、、、
おんたまを崩して紅生姜を軽く混ぜ込んで口に運ぶ。
うっ、うっまぁ~~~ぃ!!
し・あ・わ・せ~♪
旨辛すきやき牛丼とは完全に別物。
これぞ、すきやき牛丼だ。
出来れば昨日食べたかったなぁ~。
でもまぁ食べ比べ出来たからよかったかも?
いやぁ~CMの人気女優さんの演技本物だったんだね~(笑)。
コメント