くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

カテゴリ: クッキング

みんみんの梅チャーハン


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


昨夜、月イチの飲み会でした。

で、みんみんさんから頂きました。

いつもお店に忘れるてしまうんですが、今回は忘れません(汗)。。。

ちゃんと終電に間にも合って、絶対に忘れない様、ひざの上に置いてました。

一夜明けて本日、お昼少し前にアドバイス通り霧吹きで水を掛け、レンジでチ~ン♪

熱く熱したフライパンで、数十秒ほど炒って八角皿に盛り付け、一緒に付いてた大葉を散らし完成。

でわ、レンゲに掬って頂きます。

うんまぁ~♪

流石のお味。

これとっても美味しいです。

梅の酸味がいい味出してます。

好みから行くと、もうちょい梅があってもいいです。

酸っぱいのが苦手ならlこれくらいがベストかな?

出来ることなら、作り立てが一度食べてみたい(笑)。

友達限定でUPしてみました。

みんみんさん、タコパーの時に是非作ってくださいませ。

Pさんもタコパー来てね(笑)。

孤独のグルメ


イメージ 1


イメージ 2


みんみんさんのブログに、孤独のグルメが紹介されていた。

ネットでググったら、動画をハケ~ン!

1話から5話まで観て見た。

生のピーマンにつくねを挟み食べている回に釘付け状態(笑)。

子供の頃ピーマンは、だっいっ嫌いだった。

ところが、若い頃(二十歳の頃)、焼き鳥屋さんでピーマンを食べて驚いた。

予想を超えて美味かった!

ピーマンの美味しさに気が付かされた。

のちにゴーヤーにも目覚めるきっかけにに繋がった。

帰宅途中、ハローデイでつくねとピーマンを購入。

家に帰って、真似てみた。

マジウマ!!

これ美味しいわ(笑)。

アルコールの充てには素晴らしい一品。

但し、おこちゃま舌な方には無理かと思う?

なんせ生ピーマンなんだし(大汗)。。。


江 山 楼


先日、江山楼のお土産チャンポン(2人前)を頂きました。

昨日、作ってみました。

詳しいレシピが入っていますので、失敗はない筈です(汗)。。。

パッケージ

イメージ 1

レシピと材料(念のため野菜と豚肉は入っていません)

クリックにて拡大 クリックにて拡大

麺は中華鍋で2分煮込みます

イメージ 4

出来上がり

イメージ 5

スープと麺

クリックにて拡大 クリックにて拡大

①.麺は事前に茹でて置きます。

②.付属の具材とスープは調理直前まで湯前し続けます。

③.中華鍋にラード(油)を溶かし、豚コマ、野菜を炒めます。

④.付属の具材を入れさらに炒めます。

⑤.その後スープを注ぎ入れ、麺を投入。

⑥.麺と野菜は別々にしてレシピ通り2分ほど煮込みます。

⑦.先に麺をどんぶりに移し、あとから具材を入れ、残ったスープを注ぎます。

⑧.エビ、イカなどを上に飾って完成です。

スープからいきます。

うんまぁ~ぃ♪

江山楼は初めて食べますが、このスープはお持ち帰りとは思えない出来栄えです。

麺を啜ります。

おぉ~我ながらいい感じの茹で加減です(笑)。

しかし、どんぶりがややチープ過ぎました(汗)。。。

もうちょい豪華などんぶりで頂きたいところですが、うちには無いんです(苦笑)。

野菜はもうちょい、シャキシャキしたほうがよかったかな?

2回目はもうちょい炒め時間を短縮してみようと思います。

江山楼のチャンポン、素晴らしく美味しかったです。

もう1人前残ってるんで、さらに美味しく作ろうと思ってます(笑)。

お ま け

イメージ 8


一緒に頂いた、牡蠣の炊き込みご飯です。

これすんごく美味しかったです。

はしのしたさん、この度は大変ありがとうございました。

年越しそば
 
ちょっと早いんですが、2人前なので先ずは試作品を作ってみました(笑)。
 
昨年の暮れ、この商品のCMを観て今年はこれを年越しそばにしてみようと
 
思い、近所のスーパーを数軒回ったけど見つからず、別のそばを買いました。
 
しかし、その半年後どこのスーパーにもこの商品が並び始めました。
 
新商品が出ても、田舎に住んでると出回るのに半年くらいかかる気がします(汗)。。。
 
 
パッケージ
 
イメージ 1
 
中身の麺(180g)とつゆ
 
イメージ 2
 
鴨肉(もも)と吉野本葛
 
イメージ 3
 
 
なんちゃって鴨南蛮そば(笑)
 
イメージ 4
 
麺リフト
 
イメージ 5
 
パッケージの裏のレシピは無視して調理してみました(汗)。。。
 
先ずは、鴨肉を濃口醤油で下味を付け葛を塗して、軽く煮ておきます。
 
長葱を網焼き器で炙って焦げ目をつけておきます。
 
鍋にお湯を沸かし、麺を4分茹でます。
 
小鍋を沸かし、添付のつゆを水で割って温めておきます。
 
麺が茹であがったたら、どんぶりに移して具材を盛り付け完成。
 
でわ、つゆから頂きます。
 
うんま~♪
 
なかなか美味しいです。
 
鴨肉の味付け、茹でかたもいい感じ。
 
1人前90gの乾麺は茹でると少し目方が増えるみたいです。
 
裏に書いてるレシピは、具材と一緒に煮込む様ですが、
 
今回は敢えて自分流で作ってみました。
 
つゆはどちらかと言えば、関東風かな?
 
 
追加です。本番の年越し蕎麦です(笑)
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
2回目は、鴨肉を酒と醤油で漬け込んでみました。
 
紅白見ながら作ってたんで、ちょっと漬け込み時間が長くなりました(汗)。。。
 
でも、2回目のほうが1回目より素晴らしく美味しかったです(笑)。
 
今年も、残り僅かです。
 
今年最後の記事になりました。
 
また来年もよろしくお願いします。(10時30分頃更新)
 
 

下関うどん(小郡駅弁当)



イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


昨夜の月一飲み会にまたもや、おみや頂きました。

いつもありがとうございます(ぺこり)。

下関駅構内のうどん屋さんのおもちかえりです。

ふく天うどん

蒲鉾も可愛らしい河豚の形をしています(笑)。

早速、今朝食べてみました。

スメは湯煎します。

小鍋にお湯を沸かせます。

スメが温まったころを見据えて、麺を茹でます。

よ~く湯切りして、具材を盛り付け完成です。

先ずは、スメから頂きます。

うんまぁ~♪

これは、駅のうどん屋を遥かに超えたお味です。

すんごく美味しぃ!

麺はやや細めでしょうか?

一般のスーパーなんかで売られてる茹で置きタイプの袋うどんです。

製麺所は「麺や」と書いてあります。

食感はふにゅ~とした感じ。

所謂、博多うろんです。

この麺、いいですね~なんかほのぼのしてきます。

ふく天は、食べログ情報ではしろさばふぐとのことみたいです。

この河豚の天ぷら、なかなか美味しい。

衣の厚みが多いんですが、これはこれでありでしょう。

これは、一度下関駅に足を運んで食べてみたくなりました(笑)。


ちなみに食べログのレビュアーはこちらをクリック

このページのトップヘ