くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

カテゴリ: 冷麺・冷やし中華


2021120921
2021120922
2021120923
2021120924
2021120925
2021120926
2021120927
2021120928
2021120929
2021120930


別府その4。

餃子が食べれず向かった先は別府冷麺の人気店「六盛」(松原本店)

事前にググった情報では支店が別府市内と大分市内に2店あるようだ。

別府駅から近い支店はパスして今回は本店のほうへ訪麺。

灯りのあるアーケードを進んでいたが、こないだの海鮮丼のお店を過ぎたあたり

からアーケードの照明がすべて消えている(マジ?)。

スマホで時間を確認すると午後6時過ぎたころ。

歩いていると周りからシャッターを降ろす音が所々している。

お店を閉めたあともアーケードの照明点けててもあんまエコじゃないしね。

目印の松原公園近くに来たので付近をキョロキョロ。

あった!

周囲が真っ暗な中1軒だけがめちゃ明るいお店をハッケン!

多分あそこだな?

6時10分過ぎくらい入店すると結構な賑わい。

カウンターに着きメニューを手に取る。

既にメニューは決まってたけどね(笑)。

メニューを見てるとラーメン、中華そばがあるのに気づく。

へぇ~そうなんだ。

他にお持ち帰り商品や通販もやってるようだ。

で、注文したのは冷麺の並。

注文品を待ってるとあとから来たファミリー客は全員中華そばを頼んでた。

そりゃそうだよね、外は結構寒いしね(笑)。

待つ事5,6分冷麺が着丼!

おっこちらは茹で玉子1/2個なのね。

先ずはスープから。

う~うまい!

すんごくすっきりしてさわやかな味わい。

昆布出汁のうま味が口の中に一気に拡がった。

冷麺発祥店のスープはどちらかというと個性的だが、こちらは全世代的かな?

云わば老若男女仕様って感じだな。

麺を啜ってみる。

うんまぁ~♪

先ほどの発祥店ほどの強靭な腰はなく、別府冷麺ビギナーにも食べやすい麺。

いやぁ~人気店なのがすんごく分かるゎ(ウンウン)。

具材の牛チャーシューは味わい深い味付け、そこそこ軟らかめで美味しい。

キャベツキムチも個人的にこっちの方が好きかも?

茹で卵は極ふつうだったかな(笑)。

こちらもスープをついつい全飲みしてしまった。

ちょっと血圧心配だな(汗)。。。

流石に冷麺2杯は超~満腹になった。

次回は宿泊先の朝食バイキングを紹介予定。


大分県別府市松原町7-17 駐車場:あり 営:昼11時半~ 夜18時~ 休:水


2021120901
2021120902
2021120903
2021120904
2021120905
2021120906
2021120907
2021120908
2021120909
2021120910
2021120911


今週はイレギュラー週刊、月、水、金の3回投稿予定。

別府3日目。

大分グルメのとり天ともうひとつ忘れていけないのが別府冷麺。

ってことで別府冷麺をググってみた。

やっぱそっかぁ~!

断トツに人気No.1だったのが別府冷麺発祥の「胡月」だった。

住所を調べると昨夜訪れたとり天発祥のお店の近くだ。

バスの乗り方をやや覚えた別府駅前からバスに乗る(笑)。

最寄りのバス停で下車し徒歩で約10分ほど、目的の「胡月」に4時半時頃到着。

よかった閉店まではあと1時間、少し余裕だな。

店内に入ると1組の先客。

入り口近くのテーブル席に着きメニューを見たあと冷麺(普通)をお願いする。

待つ事5分ほど注文品が運ばれてきた。

おぉ~これが別府冷麺発祥店の冷麺なのね~♪

しっかし麺がめっちゃ太いなぁ~。

先ずスープからいく。

うっ,うんまぁ~い!

色合いから想像するに牛骨スープか?

しかし魚介系のうま味もかなり感じる。

鰹?昆布?いりこ?はてなんだろ?

やっぱ馬鹿舌だな(汗)。。。

スープを3、4口啜ったあと箸で麺を持ち上げる。

おぉ~これはすんごい!

パッと見は長崎ちゃんぽんの様な極太麺だが、

箸で摘まむと全くの別物だということが直ぐわかった。

徐に2,3本啜ってみた。

ぐにゅっ、ぐにゅぐにゅっ!!

すんごい弾力、歯を弾き返されてしまうほど噛み応えある強靭な腰。

めん類好きなんで、いろんな麺をあれこれ食べてきたけどこんな麺はじめて。

いやぁ~別府冷麺超~凄すぎ。

ぐにゅぐにゅ嚙み込む毎に麺から小麦のほんのり甘い旨味が口の中に拡がる。

韓国冷麺とも盛岡冷麺とも違う異次元なる麺。

いやぁ~これは虜になりそう(笑)。

具材は牛チャーシューとキムチ、あとゆで玉子が1/4個。

この牛チャーシューがなかなか美味い。

そんなに軟らかい肉ではないが噛みしめると牛の旨味がじゅんわぁ~♪

キムチにも拘りがあるんだろうが正直あんまわからなかった(大汗)。。。

あまりにもスープが美味しかったんで、血圧のこと忘れて全飲みしてしまった。

帰りは別府大学駅まで徒歩移動するも予想以上に距離があった(汗)。。。

日豊本線に乗って別府駅で下車する。

別府の味の名店、もう1軒の「湖月」に行くも定休日だった(トホホ)。。。

お腹にまだ余裕があったんでもう1軒を目指して徒歩で向かう。

つづく・・・


住所:大分県別府市石垣東8-1-26 駐車場:あり 営:11時~17時半 休: 火


================================================
お ま け
2021120913
 2021120912
 店休日(涙)。。。 
営業は週末(金土日)のみみたい。


スーパーのお弁当シリーズに続き、ひっさびさのコンビニシリーズ(笑)。

コンビニ飯投稿するのいつ以来かなぁ?

検索してみたら前回は2019年2月でした。

最近蒸し暑いんで、数年ぶり(3~4年?)に“ひやちゅう(冷中)”を買ってみました。

レポの前に、ひやちゅう(冷中)の食べ方を少し紹介します。

たっま~にですが、極一部の方々だけだと思いますが、躊躇いも無く

容器ごとドバっと、具材を麺の上にぶちまけた後スープをかける方がいます。

当然ながら麺が解れてないんですんごく食べ辛そうなんですよね~あれ(苦笑)。

で、自分流のやりかたの紹介です。

特に誰から教わったものではありません。

具材の乗った容器を一旦取り外し、麺の上からまんべんなくスープを注ぎます。

麺をよ~く解してから、具材をできるだけ丁寧に盛りつけます。

面倒だからといって、容器ごとぶちまけるのはあんましおススメしません(汗)。。。

腹に入ればいっしょいっしょって思う方は軽くスルーしてください(ぺこり)。



セブン・イレブン

2020061201

2020061202

2020061203

2020061204

2020061205

2020061206


最初はコンビニ王者セブンから。

お値段は税込みで356円です。

冷中(ひやちゅう)を初めて買ったのは多分20代後半くらい?

あれからうん十年・・・

麺と具材が毎年毎年どんどん進化して行きました。

今回買ったのは特にハムと錦糸玉子が以前のとはかなり違って見えます。

最初に紹介した方法でスープ、具材を盛りつけます。

具材は、ハム、キュウリ、錦糸玉子、茹玉子、ワカメ、紅生姜の6種。

スープをちろっと味見したあと、麺からいきます。

うっ!うまぁ~い♪

冷中(ひやちゅう)の麺、めちゃめちゃ進化しています。

これはホントすごいです。

むかしからセブンの冷中の麺は美味しいと思ってましたがいや~びっくりです。

もちろんコシは十分あるんですが、茹で置き感が全くありません。

さっき茹でて、冷蔵庫で少し冷やしてましたって感じです。

セブンのHPをみると、つるみとコシのある3層麺を使ってるそうです。

次は具材を食べてみます。

先ずは錦糸玉子から。

ふわふわの食感、めためた美味しいです。

空気の層が幾重にもあるのがわかります。

HP情報に依れば「ななたま」(セブン専用卵)を使ってるそうです。

次はハムを食べてみます。

うっ!なんじゃこりゃ!!

めっちゃくちゃ美味しいやん。

これはお歳暮とかで頂くあの高級ハムです。

いやぁ~こんな美味しいハムが乗っかった冷中は、

外食とかでも食べたことない様な気がします。

あとの具材のキュウリ、ワカメ、ゆで玉子はそんな感動はありませんでした。

スープの感想ですが、まろやかな酸味であっさりしてすっきりした味わいでした。


製造者:三協デリカ福岡工場 (福岡県福岡市箱崎ふ頭)


=====================================

ファミリーマート


2020061301

2020061302

2020061303

2020061304

2020061305

2020061306


2番目はコンビニ第2位のファミマです。

お値段はセブンと同じ税込356円です。

具材はチャーシュー、錦糸玉子、キュウリ、もやし木耳、紅生姜の5種類。

残念ながら茹玉子が付いていません(汗)。。。

スープを注いで麺を解していきますが、ち~とばかし解れ辛いです(苦笑)。

HP情報では、弾力とつるみのある喉越しの良い3層麺を使っているそうです。

でわ啜ってみます。

なるほどぉ~。

まぁまぁのコシ、つるつるっと喉を滑っていく喉越し感もばっちしです。

只、残念なことに若干ばかりの茹で置き感を感じるのは否めません。

中華麺を茹でたあと、冷蔵庫で冷やし時間経過したあの感じです(汗)。。。

こんなこと言ってますが、十分美味しい冷中(ひやちゅう)麺だと思います。

錦糸玉子から食べてみます。

ふわっとした食感、空気の層は薄いんですがかなり美味しいと思います。

チャーシューは甘くて濃い味付けですが、醤油辛さはありません、

やや脂身が多い部位ですが結構柔らかな食感でした。

他は、定番のキュウリ、紅生姜、もやしと木耳がいい仕事しています。

箸休め的?口直し的な具材って感じでいい脇役です。

スープはHP情報では旨味のあるしょうゆベースのコクのあるスープだそうです。

清涼感溢れるさっぱりしながらもコクと旨味のバランスがとれた味わいでした。

次回は3位と4位の予定です。


製造者:九州エヌエフフーズ (福岡県八女市広川町大字日吉)



P.S.改めて商品のパッケージフィルムをよ~く見ましたら、麺にスープをかけてからほぐし
    具材を乗せて食べて下さいと、どちらにも書いてありました(大汗)。。。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


昨日のリベンジ。

月曜定休だったことをすっかし忘れていた(汗)。。。

今月は宿題だった冷麺を注文する。

一昨年の夏、一度食べてはいるが・・・・・

餃子は焼or水から水餃子の方を選ぶ。

ほどなく待ち注文品が運ばれて来た。

先に餃子からいく。

箸で摘まむと直ぐに気が付いた。

あらぁ~?

ち~とサイズダウンしてネ??

前から比べると明らかに20%くらいは小さくなってると思う。

まぁこの数年で何度も小麦粉とか高騰したからね~(汗)。。。

餃子は相変わらずマジウマ!

でわ、冷麺を頂いてみよう。

スープはほどよい酸味、すっきりした味わいでなかなか美味しい。

麺は見ての通り、韓国冷麺のようなぐにゅ~とした食感。

具材はキムチ、キュウリ、トマト、茹で玉子(半分)。

韓国冷麺を食べ慣れてないせいか、自分にはやっぱ冷や中の方が好きなんだと思った(汗)。。。


場所は小倉北区田町10-23 Pは店舗前スペースに軽自動車2台分くらい


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


週末金曜日。

さぁ~て今日のお昼はどこいく

その前に何食べよっかぁ~?

暑いし、冷麺でも食べるとするか。

となると、宿題店2軒ってことになる。

先に光昇園に行ってみよう。

カウンターに着き、冷やし中華を注文。

すると店員さんさんが、「冷麺ですね」と答えた。

まぁ、どっちでもいいんだけども・・・・・(苦笑)。

気になったんで、メニューを開いて見てみたが、冷や中も冷麺も載ってなかった(汗々)。。。

ほどなく待ち、冷麺の登場。

おぉ~具材てんこ盛り!!

定番のハム、キュウリ、トマト、錦糸玉子を始め、もやし、メンマ、カニカマ、もみ海苔、

おまけにチャーシューまで載ってて、豪華絢爛、光昇園オールスターが勢ぞろいって感じ(笑)。

ここ最近、あちらこちらで冷や中食べてきたけど、ここのが一番具材の種類が多い。

いやぁ~この内容でこのお値段、全く以て文句なしだな!

まじ素晴しい。

麺の量は1.5分くらいは十分あると思う。

冷や中のタレって言うか、スープも酸味が抑えられたすごくマイルドタイプ。

グビグビ飲めるくらい優しいお味。

こないだコメントでりかっちさんが素敵な冷や中ないですかねぇ~?

って聞いてたけど、ここ光昇園の冷や中はまさにその“素敵な冷や中”だと思います(笑)。

この冷や中は、ほんと食べて損はなし!!


場所は小倉北区井掘3-21-35 Pあり(全9台)

このページのトップヘ