






納豆まぜのっけ朝食+山かけ

みそ汁

牛小鉢

納豆(薬味のネギ付き)

温玉オクラ小鉢

追加メニューの山かけ(ワサビ付き)

流石にカレーは飽きてたんで、ひっさびさに朝すきしてみることにした(笑)。
それで前々から考えてたmyプランの納豆まぜのっけ朝食(税込390円)に、
それで前々から考えてたmyプランの納豆まぜのっけ朝食(税込390円)に、
追加(トッピング)メニューの山かけ(税込150円)を追加注文。
実はこの山かけ納豆まぜのっけ朝食ってアレンジは数年前実行したことがある。
その時のすき家には納豆まぜのっけ朝食は無くって、まぜのっけ朝食のみだった。
アレンジした山かけ納豆まぜのっけ朝食は、今の食べ方で食べなかったため、
正直なんかいまひとつだった様な覚えがある(汗)。。。
今回はその時食べた山かけ納豆のリベンジ。
アレンジした食べ方は☟参考手順を参考にして頂けると嬉しっかな?
食べた感想は記事のタイトル通り、まぜのっけ最強だったと思う(多分?)。
最強とは言っても個人的なものなので人によっては大したことないかも知れない?
もし気になるって方がいらしたら一度お試しください(笑)。
最強まぜのっけを超えるまぜのっけの食べ方をご存知の方是非コメント下さい。
実はこの山かけ納豆まぜのっけ朝食ってアレンジは数年前実行したことがある。
その時のすき家には納豆まぜのっけ朝食は無くって、まぜのっけ朝食のみだった。
アレンジした山かけ納豆まぜのっけ朝食は、今の食べ方で食べなかったため、
正直なんかいまひとつだった様な覚えがある(汗)。。。
今回はその時食べた山かけ納豆のリベンジ。
アレンジした食べ方は☟参考手順を参考にして頂けると嬉しっかな?
食べた感想は記事のタイトル通り、まぜのっけ最強だったと思う(多分?)。
最強とは言っても個人的なものなので人によっては大したことないかも知れない?
もし気になるって方がいらしたら一度お試しください(笑)。
最強まぜのっけを超えるまぜのっけの食べ方をご存知の方是非コメント下さい。
================================================
食 べ 方 の 参 考 手 順 ☟
①.山かけ(とろろ)に山葵を適宣入れる

②.山かけに温玉オクラ小鉢のオクラだけを加える

③.オクラと山かけをぐにぐにと箸でかき混ぜる

④.かき混ぜたオクラ山かけに事前にかき混ぜた納豆を加える
(※納豆のタレは納豆をかき混ぜた後から入れるのがおススメ)

⑤.オクラ山かけと納豆を空気を入れながら混ぜ込む

⑥.ごはんを平らにならし中央に窪みを付ける(写真はならす前)

⑦.ごはんにおかか(かつお節)をまんべんなく振りかける

⑧.おかかごはんの上に⑤をどばっとのっける

⑨.中央に大きな窪みをつけて牛小鉢を汁ごと全部投入

⑩.温玉オクラ小鉢の残った温玉を⑨の中央に盛りつける

⑪.お好みで紅生姜や唐辛子を適宣入れ温玉を割って黄身をたらし完成
(※お好みでたまごかけ醤油を適宣垂らしてもOK)
