カツカレーシリーズ。
ココイチに前回行ったのは2021年3月、この時は店舗限定カレーを食べていた。
前々回食べたのは2020年10月、この時はチキンカツカレーだった。
このカツがどうしても成型にしか思えなくてその後ネットで調べてみたら、、、
あくまでもネット情報なので信憑性は高くは無いとは思うけれども、
何やら”手仕込カツ”ってメニューが一枚肉を使ったものだというのが分かった。
つまりそれ以外のカツは成型疑惑?があるやも知れないってこと(汗)。
まぁあくまでもネット情報なので詳しくはご自身で調査下さい。
ってことで最近移転オープンしたばかりの宗像店に行ってみることにする。
開店10分前到着。
店舗前駐車場に車が埋まらない内に外観をぱちりシャッターを切る。
その後、1分もしない内に1台の車が駐車。
開店1分前には3台に増えていた(汗)。。。
どこのココイチも人気なんだねぇ~。
ってことで11時丁度入店、店舗奥のほうの席に着く。
一通りメニューを撮ってから呼び出しコールをピンポ~ン♪
注文したのは出発前にココイチのHPで事前に調べておいた、
”手仕込とんかつカレー”(税込964円)と”シーザーサラダ”(税込262円)。
前々回失敗したんで今回ライスは200g(52円引き)にしてみた。
辛さは普通をチョイス。
ちなみだけど、こないだカズレーザーがTVで蘊蓄語ってたんだけれども、
シーザーサラダのシーザーってジュリアスシーザーとは全然関係がなくって、
アメリカ国境近くのメキシコのレストラン「シーザー・プレイス」って
お店の名前からきてるんだとか(へぇ~)。
話を元にもどして、
注文後直ぐにやって来たのはそのシーザーサラダ。
実はシーザーサラダ大好きなもんでこのサラダは自宅でよく食べてるんだよね。
まぁスーパー(イオン)で売ってるパックのやつだけども(笑)。
カレーが来るまでサラダはそのまま放置。
サラダから遅れること約5分、とんかつカレーが登場!
おぉ~美味しそう♪
思ってたよりとんかつが少し小ぶりだったけども(汗々)。。。
全部揃ったんでサラダと並べてパチリ。
先にサラダからパリパリむしゃむしゃ。
自宅で使ってる粉チーズよりココイチのが断然美味しかった。
それではカレーを頂いてみよう。
最初はノーマルにルーとライスからパクッ!
うん、いつものココイチのカレーだ。
二口目を食べて気付いた。
ココイチって基本そこそこ辛口なんだね~。
もしココイチの基本が中辛だったらこれまで食べて来たカレーは甘口レベルだな。
お次はコーミ芳醇ソースを掛けた手仕込とんかつをひと口ぱくり。
うんこれは間違いない!
豚一枚肉の食感だわ。
あながちネット情報も間違いではなかったようだ。
只、思ってたほど感動は薄かったかな(苦笑)。
豚カツ自体はまぁまぁ美味しいんだけどね。
その後辛味パウダーを思いっきり投入しパクパクと完食。
その内ロースカツカレーを食べて比べてみるとしよっかな(笑)。
================================================
お ま け

前回焼きカレー食べた店舗にも付いてたんだけど最近はよく見かけるようになったな。