納豆探しをしてる時、ひびきの食堂だったお店が別のお店になったことを知った。
更に調べると同じ経営母体だと言うのも分かった。
2023年8月現在、福岡県内に3店舗(福津、飯塚、若松)存在するようだ。
朝7時半からモーニングをやってるみたいなので早速行ってみる。
9時半過ぎ頃到着。
店内に入ると以前の店内から半個室状のボックス席に変わっている。
なるほど女性客ターゲットなんだな。
前はおじさん客がほとんどだったからね~。
窓際の席に着きメニューを拝見。
おぉ~これ凄くネ?
大阪モーニング。
なんと好きなドリンクを注文するだけで無料セットに出来るようだ。
でもなんで大阪モーニング?
知名度の高い名古屋じゃないんだ。
本社が大阪だからなのか??
ということでアイスコーヒーを注文し大阪モーニングのセットでお願いした。
待つ事数分、、、
大阪モーニングの登場。
おぉ~~~!
これはすごいっ!!
ドリンク代だけじゃ利益ないよね?
今までいろんな朝定やモーニング食べて来たけど、これは凄すぎるゎ。
その内容は、ご飯、味噌汁、小松菜、金平牛蒡、冷奴、海苔、お漬物、納豆。
あら?
納豆ついてるんだ。
納豆終了宣言しちゃったのに(汗)。。。
お味の方はというと、、、
納豆カップに印刷してる経営母体がやってる大衆食堂まんまって感じかな?
社食とか学食的なみたいに老若男女わけ隔てない無難なお味って印象。
でもこの内容でドリンク代だけで頂けるのって驚異のCPだと思う。
ランチもやってるみたいなんで次回はランチしに行ってみよっと。
アイスコーヒーは結構おいしかった。