
1麺目のラーメンを堪能したあと向かったのは古賀市にある大人気ラーメン店。
何年か前に一度レポしたことあるんだけど、正直好みではなかった・・・(汗)。。。
メンバーの1人がまだ食べたことがないってことで自分は2度目の訪麺。
お昼時の店内はかなり賑わっている。
カウンター、テーブル席とすべて埋まっている。
タイミングよく奥のテーブル席が空いたようでそこへ案内された。
メニューを見るとお得なランチセットも用意されているが、自分はラーメン一択。
他のメンバーは半ちゃんセット(やきめしランチ)を注文。
待つ事数分(4分くらい)でラーメンが着丼!
背油が浮いているのが直ぐに分かった。
あぁ現代風の豚骨ラーメンなんだぁ~。
以前食べたラーメンの記憶は全く思いだせなかった(汗)。。。
スープからいく。
粘度そこそこって感じ、ほんのり甘めで元ダレが主張してくるタイプ。
背油も手伝ってか、こってりとした演出もあってインパクト感は十二分。
大人気な理由も納得のスープだと思った。
具材は見てのとおり、チャーシュー、木耳、葱、やや大きめの海苔。
チャーシューの部位はバラだと思うが、やや小ぶりでおつまみ系の味わい。
麺の茹で加減は特に指定しなかったがデフォルトは硬麺仕上げ。
博多系らしいやや細麺でボリボリとした食感。
半分ほど食べ進んだあたりでスープに飽きが出始めてきた。
卓上の紅生姜と辛子高菜を投入して味変してみる。
少し変化が出たので麺に辛子高菜と紅生姜を絡めズズズッと再度啜ってみた。
あぁなるほどね。
あんまし自分好みじゃなかったのを改めて思いだした。
若い頃食べたら嵌っただろうに、好みから外れたのは歳のせいなんだろうな(汗)。。。
ラーツーレポこれにて終了です。
住所:古賀市今の庄3-19-14 駐車場あり 営:11時~ 休:なし