それは日替わりランチのハンバーグがトマトソースの日だったからだ。
デミソースのハンバーグは何度か食べた記憶があるがトマトソースはなかった筈。
どんなものか試してみようと思っていた。
HP情報に依ればランチタイムは10時30分~。
少し遅れて10時40分過ぎに到着。
入店すると先客はまだ1組。
スタッフから「お好きな席にどうぞ」と言われ窓側のテーブルに着く。
タブレット端末から選んだのは目的の日替わりランチ。
画面をタップして行くと、追加トッピングがあるのに気付いた。
あれっ?
以前からこんなシステムってあったっけか??
画面をスワイプしていくと、から好しから揚げに目が留まる。
ガストのから好しから揚げ、前々から気にはなってたんだよね~。
単品メニューにあるのは知ってたんだけど、たしか3個~だった筈。
外した時が怖いから注文することはなかったけど、1個から注文できるのならば
ちょっと試してみるか!
と、追加で1個注文してみた。
その後ドリバからお冷と麦茶を汲み、スープコーナーでスープをカップに注ぐ。
韓国風たまごスープってどこが韓国風なんだろ??
中華風に比べてとろみ加減が少ないからなのか?
韓国風にありがちなピリ辛でもないし、一体どこが韓国風?
などなど思っていたら注文していたトマトソースハンバーグがやって来た。
追加していたから好しから揚げは魚フライの隣に添えられてある。
もし希望を言うなら別皿提供の方がそれらしいかも?
ってことでいつものパターンで食べ進んでいく。
トマトソースはホールトマトの缶詰まんまの味がする(笑)。
もすこしオリーブオイルでコクを増して、ペペロン使うと好みになるんだけども。
ハンバーグ自体は特にこれって特徴はなく、極々ファミレス仕様って印象。
日替わりにもチーズインハンバーグが登場しないかな?
白身魚フライも特には味の特徴はなく、ふっつうの魚フライかな。
では最後に追加トッピングのから好し唐揚げ頂いてみますか?
ナイフで切り分けてぱくり!
じゅんわぁ~♪
鶏肉の肉汁が口の中に拡がった。
この唐揚げめちゃめちゃうんまぁ~♪
中津唐揚げも結構好きだけど、ガストのから好しから揚げマジウマ!!
お持ち帰りできるみたいなんで機会あればテイクアウトしてみよっと(笑)。
店舗検索はこちら
※おしらせです。
愛車のミニが故障しました(汗)。。。
エンジンは始動するのですがクラッチが切れません。
外食出来ないためしばらくブログをお休みします。