くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

タグ:資さんうどん


2024021501
2024021502
2024021503
2024021504
2024021505
2024021506
2024021529
2024021507
2024021508
2024021509
2024021510
2024021511
2024021512
2024021513
2024021514
2024021516
2024021517
2024021518
2024021519
2024021515
2024021520
2024021521
2024021522
2024021523
2024021524
2024021525
2024021526
2024021527
2024021530
2024021528

朝鮭シリーズ

7回目は資さんに行ってみる。

朝食メニューから鮭定食(560円)を選択。

ご飯は大盛りに変更(プラス50円)。

ちなみに卵抜きだと20円の減額。

送信ボタンを押したあと、お茶サーバーでお茶をいれてスタンバイ。

待つ事5分ほど、注文品が運ばれて来た。

ひっさびさ~♪

10年以上ぶりくらい?

前回食べた焼鮭の塩梅が強過ぎて今までリピする気になれなかった(苦笑)。

今回の企画がなかったら再び食べる機会はなかったかも知んない?

最初はみそ汁をひと啜り。

丁度いい塩梅、具はあおさのみ。

美味しいけど若干具材に物足りなさを覚える。

海苔は5枚。

ご飯の上に壺漬けを乗せて3枚パクパクもぐもぐ。

2枚は残しておく。

次は茶漬け用に、ご飯を半分ほどトン水へ移し替え(画像24枚目)

残ったご飯にレンゲで掬った卵黄を乗せ、醤油を数滴。

卵黄の周りに天かすをぱらっと散らし一味を好みの量振る。

グニグニッかき混ぜたら丼をかかえてバクつく。

お初のTTKG(天かす卵かけごはん)うんま~♪

カリッとした天かすの食感が心地良いい。

まぁ自分の好みはOTTG(温泉卵かけご飯)なんだけどね(笑)。

資さんも温玉が選べるようになるといいのにな。

※裏メニューにみそ玉ってのがあるけども・・・

TTKGのあとはトン水に移したご飯を再びご飯茶わんに戻し、

焼鮭を解していく。

少し味見してみるとめっちゃ香ばしくって、

身がふっくらしてて脂がのっててバリウマ!

不安だった塩梅も丁度よくって、すんごく美味しい焼鮭だ。

これだったらリピ出来そうだね。

残してた海苔は細かく千切ってご飯の上にパラパラ。

その上に解した鮭を敷き詰め、お茶をどぼどぼっとまわし掛ける。

サービス品のトロロ昆布と壺漬けをトッピングして、一味をパラパラ。

トロロをお茶に溶かし込みながらかき混ぜて、ズズッと口へ流し込む。

うんまぁ~♪

トロロいい仕事してますやん(笑)。

昆布の旨味と塩味が加わって資さんの鮭茶漬けまた格別の味わいやわ~♪

資さんトロロ昆布の無料サービスありがとうございます。

あっと言う間に完食(笑)。

次回が多分ラストかな?


2024011901
2024011902
2024011903
2024011904
2024011905
2024011906
2024011907
2024011908
2024011909
2024011910
2024011911
2024011912
2024011913
2024011914
2024011915
2024011916
2024011917
2024011918

とん汁シリーズ 

既に資さんの豚汁は紹介済みなんだけども、、、

豚汁うどんが1月17日から期間限定販売とのLINEが来てたもんで

どんなもんかと思い食べに行ってみる。

平日9時半過ぎ到着。

先客10組近く(20人弱)。

朝からこんな居るの?

作業着のおじさんから4人連れの家族客、おひとり様の若いお兄さんやお姉さん。

ほかにシニア層の御夫婦が数組ほど。

いやぁ~資さん繁盛してるね~。

関西進出、九州全県出店、飛ぶ鳥落とす勢いってやつ?

〇亀みたいに全国区になるのも近い気がする。

2人掛けテーブルに着きタブレットをタップしていく。

あれぇ?

ライス付の豚汁うどんがないよ(汗)。。。

豚汁うどん単品しか載ってないやん。

その後あれこれ探すが見つからない。

しょうがない。

スタッフ呼び出しをタップして教えてもらうことに、

すると・・・

豚汁単品メニューから小ライス付を選択して注文して下さいと説明。

ええ~っ?

そうなん。

中高年とかはわからんばい。

ついでに葱多めでお願いした。

待つ事数分、豚汁うどん小ライス付が運ばれてきた。

おぉ結構具沢山。

先に塩梅確認。

やや濃いめ?

お茶とお湯のハーフを汲んで来て豚汁にドバドバ。

再度チェック。

うん丁度いい。

柚子胡椒を少量溶かして、トロロと天かすを投入。

軽く混ぜて、麺から啜ってみる。

あぁ~こんな食感だったね。

実は資さんでうどんを食べるのって9年ちょいぶりなんよね~。

出かける前、過去記事調べてみると、

2014年12月になべ焼きうどんを食べてから

うどんは啜ってないことがわかった。

そばは100杯近く食べてたんだけどね(笑)。

豚汁うどんの具材は冬季限定の豚汁とほぼ一緒かな?

食べてる途中、豚汁の汁が減って具材のみ食べてる感じになってしまった(汗)。。。

多分だけどうどんが豚汁の汁を吸い取ってしまったんじゃないかと思う。

早い話マッキー現象みたいなやつ?

※補足:マッキー現象とはうどん麺がスープを吸収してしまい、スープが減って麺が増える現象。

それと天かすとトロロ昆布もその要因かもだけど。

小ライスは壺漬けを乗せてパリパリもぐもぐ。

あくまで個人の感想だけど。

昔食べたことのあるGストのちゃんこ鍋みたいに、

うどん半玉くらいが理想かな?(=豚汁うどんの半玉)

正直、やっぱ食べ慣れた豚汁ライスの方が自分好み(笑)。


2023120101
2023120102
2023120103
2023120104
2023120105
2023120114
2023120106
2023120107
2023120108
2023120109
2023120110
2023120112
2023120111
2023120113

ひっさびさの朝食(モーニング)ネタ。

資さんのとん汁食べるの約1年ぶりくらい。

※とん汁ライスは特に朝食メニューじゃないんでいつでも注文可と思う。

数えたことないけど資さんのとん汁ライス、軽~く100杯ちかくは食べてる筈?

ブログで紹介したのはちょびっとだけども・・・

まっ当時は炭水化物制限してたからライスはいつも小盛りにしてたんだけどね。

最初の頃は柚子胡椒を一緒に提供してくれてたんだよね~。

只、とん汁は晩秋から春先までしか食べれないのが難。

通年販売して欲しいと思ってる資さんファンはきっと多い筈。

一度メールで訪ねたことがあって、「夏場は品質劣化が早いので

冬季のみの限定商品なんです」みたいな返事があった記憶がある。

ってことで寒くなったとある朝、最寄り?の資さんに行ってみる。

9時ちょい前だったけどそこそこのお客さん。

2人掛け席が空いてたので窓側に着席する。

タブレットからとん汁ライス(豚汁大盛り+ライス中盛り)をタップし送信。

ほどなく待ち注文品の配膳。

テーブル横の箸箱を引き出すと、、、

あれっ?

黒いプラ箸がテイクアウト用の箸にかわってる。

そういやあの直喰い事件のあとネットに黒箸止めたって書いてあったな。

まさか廃棄処分したの?

それともリサイクル?

などなど思いながらとん汁をひと啜り。

う~ん・・・

ち~とばかし濃ゆい。

減塩生活してるせいかもだけど、今日のは濃度高めだな。

お茶サーバーでお茶半分、お湯半分を汲んで席に戻る。

汲んで来た薄めのお茶をドバッととん汁に投入!

よ~くかき混ぜたあと濃度を再確認。

うん、ちょうど良い塩梅。

その後、天かすとろろを適宣トッピング。

最後に一味をパラっと振ったつもりが、ドバッと出てしまった(汗)。。。

まっ許容範囲だったけど。

とん汁の具材を半分ほど食べて、ご飯に壺漬けを適量のっける。

資さんの壺漬けかなり好きなんだよね~。

白ご飯と一緒に食べると、もうさいこぉ~に美味しい。

ここから壺漬けご飯ととん汁を交互に食べ進めていく。

食べ終えるとけっこう満腹状態。

ほんとはおでんも注文しようって思ってたんだけどスルーしてよかったゎ(笑)。

次回訪れた時はちょい足しトッピングのかしわ(150円)を注文して、

なんちゃってかしわご飯にして食べてみようと閃いた!

ネタ的には来年だな(笑)。

2023021401
2023072702
2023072703
2023072704
2023072705
2023072706
2023072701
2023072722
2023072707
2023072712
2023072713
2023072714
2023072716
2023072711
2023072721
2023072708
2023072709
2023072715
2023072717
2023072718

朝食シリーズ。

今回は資さんの朝食を食べに行ってみる。

資さんは牛すじカレー以来、約5ヶ月ぶり。

到着したのは9時半ごろ。

2人掛けテーブルに着きタブレットにて朝定タブをタップ。

何食べよっかな?

なるだけ塩分少な目なやつにしよう。

となると納豆定食かな?

納豆をタップしたら、汁物の選択ページが出た。

へぇ?

みそ汁以外もあるんだ。

Gストみたいだな。

次に進むと玉子を選ぶページが表示された。

おっ!

温玉があるやん。

前はレンゲで生卵の黄身を掬って白身と分けてたんで、

温玉が選択できる様になったのはめちゃめちゃ有難い!

子供の頃は平気だったのに、最近白身のぬるっと感が苦手なんだよね~(苦笑)。

ってことで温玉(プラス20円)をタップして送信完了。

お茶サーバーでお茶を注いでたら横に天かすとろろの小袋があるのに気づく。

例の天かす直食い事件のせいで態々用意したんだね。

ちょっと気の毒だな(汗)。。。

お茶を持ってテーブルに戻ると朝定がやってきた。

そういやあおさ汁って初めてだな。

先にあおさ汁をひと啜りしたあと納豆用だろう青ネギを投下!

納豆にネギってあんま馴染みがないんだよね。

少し掻き混ぜたあととろろを少し入れてみた。

あおさとろろみそ汁美味しい。

W海藻汁だね(笑)。

資さんの海苔は5枚。

前も5枚だったと思う。

取り敢えずご飯に巻いてパリパリもぐもぐ。

海苔を食べ切り納豆をグニグニとかき混ぜること200回ほど。

かの魯山人は424回も混ぜてたそうだ。

ちなみに400回混ぜるとアミノ酸がかなり増えるらしい?

掻き混ぜた納豆に付属のタレと辛子を後入れして軽く混ぜ、

ご飯の上にドーナッツ状に敷く。

ご飯の中央を窪ませ温玉を鎮座。

黄身を割ってそこに醤油を数滴たらす。

天かすを適量乗せて、一味をパラパラと振って出来上がり。

あとは豪快に混ぜて口へと掻き込む。

う~ん、めっちゃうんめぇ~♪

久々に納豆ご飯食べた気がする(笑)。

食べてる途中、店内に貼ってるちょいたしトッピングメニューに気が付いた。

次回は忘れず何か試してみるとしよう。


お  ま  け
2023072720
テーブル上のつぼ漬け、とろろ、天かす
2023072719
お茶サーバー横に置いてある天かすと、とろろ


2023021401
2023021402
2023021403
2023021404
2023021405
2023021406
2023021407
2023021408
2023021409
2023021410
2023021411
2023021412

先月、1月10日に放送されたバラエティ番組で資さんうどんが紹介された。

資さんうどんは都道府県民を紹介する番組で過去何度か紹介されており、

全国放送されることは特に珍しくもなくなってしまったが、

今回の番組は資さんの超~常連客(顔出し)がメインの内容でちょっと新鮮だった。
 
その常連さんが紹介したのがカレーにおでんの牛すじをトッピングすること。

カレーに追加トッピングするのは全国チェーンのあのカレー店の専売特許。

カレーのトッピングはもはや常識化したといっても過言ではないと思う。

番組を見ながら思った。

めっちゃおいしそう~♪

牛すじトッピングなんて今まで思いつきもしなかったよ。

番組放送から約一月後、タッチパネルを導入した店舗に行ってみた。

am9時頃到着。

入店すると先客10数名ほど。

タッチパネルで先ずはごはんものからビーフカレー(550円)をタップ。

次にサイドメニューのおでんから牛すじ(150円)をタップ。

当初2本にしようかと思ってた牛すじが1本150円になってて怯んでしまった(汗)。。。

そんで、カレー550円+牛すじ150円で合計700円なり。

タブレットで送信ボタンを押して待つ事数分・・・

初めにおでんから登場。

わずか1本の注文にちゃんとしたおでん皿にのせてあってなんか恐縮至極。

せめておでん3つくらい注文しときゃよかったな(汗)。。。

その後数十秒遅れてカレーがやってきた。

では牛すじを竹串から外してカレーにトッピング、色添えに壺漬けを添えてみた。

やっぱ牛すじ4個じゃ絵面が寂しいなぁ~。

奮発して2本注文しとけばよかったよ。

スプーンに牛すじを掬いライスと共にぱくっ!!

おぅ~うんまっ!

牛すじとろっとろ、おでんの出汁が染みてまいう~♪

牛すじカレーいいじゃん!

正直4個じゃ物足りなかったな(苦笑)。

また機会をみて別のトッピングやってみよっと。

資さん超常連お勧めの牛すじカレーは結構美味かった。


このページのトップヘ