くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

タグ:駅前


2023050121
2023050122
2023050123
2023050124
2023050125
2023050126
2023050127
2023050128
2023050129
2023050130
2023050131
2023050132
2023050133
2023050134
2023050135
2023050136
2023050137
2023050138
2023050139
2023050140

海鮮居酒屋で3杯のんだあと向かった2軒目は九州1号店の鳥貴族(通称トリキ)。

昨年秋頃だったろうかTVニュースで博多駅前にオープンしたことを知った。

鳥貴族は大阪が本社で関西~東海~関東に600店以上展開する大手チェーン店。

こっちだと、やきとり大吉を運営してる会社っていえば知ってる人も多いと思う。

しかしながらそんな巨大居酒屋チェーンなのに地方進出には目もくれず、

ようやくというか、2022年10月福岡市に出店した。

福岡市内に現在3店舗(2023年5月)あるようだ。

前説はこのあたりでってことで、、、

場所は博多駅筑紫口から徒歩で2分くらいとこにあるギャラリー博多ってビル。

お店はそのビルの地下1階。

開店時間(17時)10分前に行くと現れたのは長蛇の列。

数えはしなかったけど30人近く並んでいる。

しかも、見た感じ20代の若い男女ばかり。

男女比でいくと4(男)対6(女)くらいか?

焼き鳥屋といえば、おじさん達のオアシスなのに、、、

まるで大手コーヒーチェーンのSバックスみたいな客層。

開店1分過ぎ、お店のドアが開けられた。

続々と列に並んだ客が店内に入って行く。

1巡目で座れるかな?

少し不安しながら列を進むとすんなりと2人掛けの席に案内される。

よかった~と店内を見回すと、思ってた以上に広い。

あとで見たトリキのHPにはテーブル68席、カウンター6席と記載されいた。

注文はタブレットだが、昔ながらのアナログメニューもちゃんと用意されている。

慣れるとタブレット注文は便利だけども、食べたいものが一度に分かる

印刷メニューのほうが不馴れなおじさんには有難い(笑)。

なので印刷メニューでチェックしてから、タブレット注文するシステムは助かる。

ということで1杯目は印刷メニューで目に留まった大隅焼酎ソーダ(込360円)

ちなみだが、トリキは全メニュー360円均一料金になっている。

スリコみたいな感じ?

注文したのは豚バラ回鍋肉串と鶏レバニラ串(何れも2本づつ)。

あっという間に1杯目を飲み干し2杯目はメガハイボール(ジンビーム)にしてみた。

焼き鳥を食べながらなんか足りないことに気付く。

そっか~キャベツないやん。

ということでキャベツ盛を追加する。

一般に福岡市内近郊の焼き鳥屋さんではキャベツの上に焼き鳥を乗せるスタイル。

しかもキャベツ無料のお店が多いと思う。

おかわり無料とはいえ、360円ってどうなん?

注文したキャベツは1分もかからずに提供。

キャベツをバリバリしながらハイボールをぐびり♪

う~んこれこれ、やっぱキャベツさいこぉ~(笑)。

焼き鳥が無くなったんで名物と書いてあるもも貴族焼(タレ)を注文。

基本塩派なのだが、初回なので写真のやつをチョイスしてみた。

同行者からご飯もの食べん?

とのリクエストでご飯ものから選んだメニューは一押と書いてあるとり釜飯。

メニュー写真は炊かれた状態だったんで、釜飯なんで時間かかるかも?

と予想してもも貴族焼が運ばれて来たタイミングで注文したのだが・・・

注文後1分もせず釜飯が登場!

ハヤッ!!

なんちゃって釜飯だったのね(汗)。。。

と思ったらスタッフから炊きあがるまで30分ほど掛かりますとの案内。

えっ~!

と思って蓋の中を見ると、かまめしが仕込んである。

ほんとの釜飯だったんだ、すごっ!

固形燃料が消えたんでスマホのタイマーアプリで10分間のカウントダウン。

蒸らし完了後、しゃもじで底の方からかき混ぜてご飯茶碗につぐ。

つぎながら閃いた!

もも貴族焼をトッピングしアレンジ焼き鳥釜飯にしてみる。

少し掻き混ぜてパクッ!

うんまぁ~♪

焼き鳥釜めし超~おいしぃ~♪

釜飯は茶椀2膳分くらいあったんで食べ終えるとお腹パンパン。

もう飲めない食べれないってことで、ここらで退店帰路についた。

おしまい(笑)。


2022100161
2022100162
2022100163
2022100164
2022100165
2022100166
2022100167
2022100168
2022100169
2022100170
2022100171
2022100172

博多呑兵衛ツアー

初回第一弾4軒目ラストのお店はこちら。

コンビニの中で立ち呑みが出来るユニークな角打ち。

しかも1杯500円~と超~リーズナブルな価格設定。

お洒落なカクテルバーとかだと1杯1000円くらいはするからすんごくお得。

場所は博多駅から徒歩3分くらい。

ストリートビューはこんなかんじ。

1杯目はシーバスリーガル12年もの(500円)。

2杯目は北条義時役の俳優さんのcmでよく見かけるメーカーズマーク(500円)。

どちらもロックで飲んでみた。

洋酒はあんま飲まないんでお味は正直分からなかったけど美味しかった(笑)。

ちなみに5枚目の写真は当たれば1杯2000円くらいの高級酒が

100円で飲むことが出来る宝くじみたいなガチャガチャ。

次回から博多呑兵衛ツアーの第2弾、パート⑤~の予定(週3UP)です。


2022081501
2022081502
2022081503
2022081504
2022081505
2022081512
2022081511
2022081506
2022081508
2022081507
2022081509
2022081510


ひっさびさに佐賀に行ってみた。

行ったのは先日のお盆休み。

当初予定してたお店が軒並み盆休み中・・・

そんな中、1麺目は辛うじて営業中だったこちらに初訪麺。

場所はJR佐賀駅の真ん前

営業はam11時~開店と同時に入店。

こちらは食券制、購入したのは基本であろうラーメン(590円)。

女将さんに食券を渡し数分後ラーメンが登場。

おぉ~如何にも佐賀ラーメンって面構えだね~。

先ずはスープからズズっと啜る。

うんまぁ~♪

どことなく唐津の名店を思い起こさせてくれるような印象のスープ。

タイプは全く異なるけど雰囲気がちょっと似てる様な気がする。

麺は中太くらいだろうか?

佐賀ラーメン独特のぶにゅ~としたややヤワ食感でスープとの絡みがバツグン!

佐賀ラーメンに出会う前まではカタ麺好きだったのに今じゃヤワ麺好みに変わった(笑)。

具材はチャーシュー3枚と海苔(佐賀海苔?)ネギとシンプルな構成。

そのチャーシューの味付けもスープの味を意識してか脇役に徹している。
 
テーブルの薬味は高菜、スリゴマ、紅生姜。

今回は味変させることなく食べ進んだ。

連食のことも考え、スープを飲み干すのは泣く泣く断念した。

さぁ~てお次はどこに参りましょうか?

このページのトップヘ