2021100501

2021100502

2021100503

2021100504

2021100505

2021100506

2021100507

2021100508

2021100509

2021100510

2021100511


ひと月ちょいぶりに吉牛へ朝牛。

到着したのは6時15分頃、流石に店内に客はいなかった。

前回食べた時、次回アタマの大盛を食べようと思ってたんで、

今回は迷うことなくアタマの大盛を注文。

選べる小鉢は温玉(半熟玉子)にしてみた。

1分ほどで注文品が出来上がりトレーを持って店舗奥に陣取った。

その後セルフコーナーでお茶と紅生姜を取って再び席に。

アレンジメニューを考えてみたが思いつかなかったんでいつものパターンで(笑)。

温玉を中央に乗せ、紅生姜を1時方向に配置。

唐辛子を適量パラパラと振ってMYスタイル牛丼の完成。

あとは黄身を崩してかる~くかき混ぜてハフハフ♪

アタマの大盛初めて注文したけど、牛肉が倍ってほどの量じゃないなぁ~。

気になったんでググってみると。

牛丼並盛の具の量は90g。

アタマの大盛は具の量が110gと紹介されたサイトをハッケン!

そこには超特盛にすると2倍になると書かれていた。

食べながら思ったなるほど~。

見た目あんま変わんないなぁ~と思ったのはある意味正解だったんだな(汗)。。。

約22%の増量って訳だし。

アタマの大盛りだったら個人的には1.5倍くらいあると納得なんだけども・・・

まっアタマの大盛り、一度体験出来てよかったかな(笑)。


吉野家の公式サイトはこちら