オサレバルで軽く飲んだ後、やって来たのが居酒屋チェーンの『や台ずし』。
280円均一のニパチって居酒屋をやってるヨシックスが経営。
北九州市内にも4,5店舗あるようだ。
ここ古賀駅前のお店は2度目。
何年か前に一度記事にしてるけども・・・
開店丁度入店。
店舗奥の炬燵テーブルに案内される。
開店からpm7時まではドリンク半額って看板に書いてあるが、
確認しなかったけどソフトドリンクメニューが半額?
それともアルコール&ソフトメニュー共に半額?
行かれる方は注文時ご確認下さい。
注文はタブレットでは無くって紙ベースのアナログメニュー。
おじさん達には優しい(笑)。
先ずは生ビールでかんぱぁ~ぃ♪
さっき飲んだばかりだけどうんまぁ~(笑)。
お通しの小鉢は鰤大根(多分?)。
ビールが来たタイミングでフードメニューを注文。
たこさんウインナー(439円)、タコ唐揚、(549円)、刺盛5点(1099円)。
お刺身5点盛りのネタはマグロ、ブリ、サーモン、イカ、甘エビ。
たこさんウインナーを見るとつい思い出すのが深夜食堂の第一話。
先に孤独のグルメを観てたからか役柄にちょい違和感を覚えたのを思い出す(笑)。
お刺身、赤ウインナー、タコから揚げ、どれもまっふつうに美味しい。
ビールのあと注文したのはレモンサワーのメガサイズ。
運ばれてきてちょっと凹んだ(汗)。。。
ええっ?
これでメガなん??
第一弾のつまみが無くなったんでモツ鍋の小(チゲスープ)を注文することに。
モツ鍋何年ぶりだろ?
食べ進む内に何か足りないことに気付く。
豆腐ないよね?
ってことで豆腐と〆のチャンポン玉を注文。
先にチャンポン玉が来たので豆腐到着までじっと待つ。
2杯目が無くなったんで3杯目は大人のレモンサワーのメガサイズを注文。
大人のレモンサワーが来たタイミングで豆腐の催促をする。
どうやら忘れてたような様子(苦笑)。
ようやく豆腐が来たんでチゲ豆腐をぱくり。
最後はお約束のチャンポン玉を投入して玉子綴じにしてみた。
同行者から折角なんでお寿司食べようと促されたが既にお腹パンパンギブアップ。
珍しくはしご酒せずにJRで帰宅した(笑)。
おしまい。
コメント