2024041601
2024041602
2024041603
2024041604
2024041605
2024041606
2024041607
2024041608
2024041609
2024041610
2024041611
2024041612
2024041613
2024041614
2024041615
2024041616
2024041617
2024041618
2024041619
2024041620

こないだ朝すきの3色丼食べたんで今回は松屋に行ってみる。 

3色丼が出来そうなメニューはどれかなっ?

おっこれいいんじゃネ?

得朝牛皿定食。

って前からあったっけ??

※後日ググってみたら昨年晩秋(2023年11月)ラインアップされたメニューだった。

ご飯大盛り(無料)に変更して送信完了!

数分ほどでタブレットに出来上がり表示が出たんで受け取りカウンターに向かう。

スタッフに注文番号を告げて受け取り席に戻る。

では頂きましょうか。

みそ汁からズズっと飲む。

ちょい塩分強めか?

まっ許容範囲。

松屋の海苔は4枚。

ちなみにS家は3枚、Y牛は5枚。

やっぱ最低4枚は欲しいよね。

いつもの様に繊キャベにゴマドレとフレドレを振って一気に食べ切ってしまう。

最初はお漬物海苔巻きでパクパク。

お次は牛皿海苔巻きでもぐもぐ。

海苔は2枚残しておく。

では本命の3色丼行きますか?

牛皿を乗っけ、お漬物を乗せ、3色目の紅生姜をバランスを整えて配置。

最後に海苔を千切って散らし、七味をパラリ振って完成。

あとはかる~く混ぜ、ハフハフと掻き込む。

うんめぇ~♪

やっぱ牛肉あると美味さ倍増だな(笑)。

白菜の食感と紅生姜のアクセントがさいこぉ~!!

これが380円で頂けるなんて松屋さんまじ感謝。