店舗外観
2025021571
看 板
2025021585
1階内観
2025021572
フードメニュー
2025021573
フードメニュー
2025021574
アルコールメニュー
2025021575
焼酎ロック
2025021576
二階堂(麦焼酎)
2025021577
馬刺し
2025021580
2025021581
2025021582
串カツ
2025021583
ウスターソース、からし
2025021584

4軒目はこちら。 

前回の記事探してみたら2022年11月だった。

そんなに経つんだね~(汗)。。。

武蔵、この時間帯(19:20頃)だいたい満席なのよね。

一か八かで暖簾を潜る。

「すみませ~ん2人なんですけど~」

「はい。たった今カウンターが2席空きました~」

超~らっきぃ~♪

数分遅れで来店した男性客はお断りされてた(汗々)。。。

同行人が芋ロック注文したんで、自分は麦ロックにしてみた。

フードメニューから馬刺しを注文。

そういや前回の記事にすすさんからコメント貰ってたのを思い出す。

なんだったけ?

記事を検索してコメントを開く。

そっか~串カツだったのか~。

ってことで串カツ2本を注文。

先に来たのは何故かお銚子とロックグラス。

焼酎なのに(笑)。

手酌で注いでかんぱぁ~ぃ♪

その直後馬刺しが登場。

カチンコチンの馬刺し初めて見た(汗)。。。

部位を尋ねると赤身とバラとのこと。

小皿に醤油を入れ生姜を溶かしカチンコチン馬刺しを浸してパクリ。

シャリシャリ、シャリシャリ。

ちょっと不思議な食感。

これはこれで結構美味い(笑)。

遅れて出て来たのは串カツ。

思ってたのよりデカイ!

一般的なサイズの2倍くらい?

卓上のソースを掛けながら思った。

辛子を塗って食べたい。

店員さんに辛子をお願いしてべっとりと塗す。

徐にかじり付く。

うんまぁ~~~い!!

すすさんコメントありがとうございます。

2年以上経ってるけど(笑)。

馬刺しと串カツで結構お腹一杯。

ロック飲んだらかなり回って来たんでここらでお開き。

今回はわりと早めのJRで帰宅。


お ま け
2025021586
小倉駅で買ったサクラビールを車内でグビグビ(笑)。