くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

カテゴリ: 定食・ランチ(和)


2024082901
2024082902
2024082903
2024082904
焼魚(さば)定食(込1078円)
2024082905
2024082906
2024082907
2024082908
茶碗蒸し:蒲鉾、海老、鶏、椎茸、銀杏、みつ葉など
2024082909
みそ汁:お麩、若芽、南瓜、小ネギ
2024082911
2024082910
ご飯:大盛り(配膳時)
2024082912
ご飯茶わんの蓋に半膳ほど移し替え
2024082913
2膳目(半膳ほど)
2024082914
2024082915
焼さば茶漬け
2024082916

焼さばシリーズ7回目は、ひっさびさのランチネタ。

さんぞくやに至ってはおよそ2年振り。

最近はすっかり朝食モーニングに特化してしまってるこのブログ。

実はこの日、市内の歯医者さんに行った帰りランチで寄ってみた。

まっ事前にどこで焼さば食べるかはリサーチ済みだったんだけどね(笑)。

開店10分前到着。

10号近づいて来てんのに自分を含め3台が駐車場で待機中。

5分前、更に3台増えてる。

開店すると、待機中の客が一斉に雪崩れ込んでいく。

自分もあとを追って入店。

スタッフに案内され、奥の席に着くとスタッフがお冷を運んで来てくれた。

「注文がお決まりになりましたら呼び出しボタンでお知らせください」と告げ戻っていった。

既に注文品は決めてたんだけど、とりあえずメニューを細かくチェックしてみる。

しかし焼魚定食以外に焼さばのメニューは見つからず、、、

ってことで予定通り焼魚定食のさばをご飯大盛りで注文。

「グリルで焼き上げますので10分ほどかかります」と了承を求められる。

焼きたてが食べれるのかと思い、心で小躍りしながら快く了承する(笑)。

そのころ既に店内は半分ほどの席が埋まっていた。

さんぞくや結構繁盛してるのね。

店内を見てるとスタッフのきびきびした動きがいいし、接客が非常に丁寧。

お客さんが多いのもなんか頷ける(ウンウン)。

10分ほど経過すると注文品が登場。

おぉ~、焼さば半身なのね~。

焼き上がりの色合いが食欲をそそる。

飾り包丁がなんかいいしごとしてるって感じ。

では一斉に3つの蓋オープン!

おぉ~!ごっ、ごはんが・・・

まじ大盛りすぎぃ~!!

蓋でご飯押さえ付けてんじゃんコレ(汗)。。。

ぱっと見、400g近くはあるんじゃね?

まっ、ここ数年カロリーとかあんま気にせず食べてるからいっけどね(笑)。

ただ一日の総塩分摂取量には気をつけてはいるけども・・・

先ずはみそ汁からひと啜り。

おいしぃ~♪

出汁が良く利いてるってのはこのことかってくらい。

具材はお麩、若芽、南瓜、小ネギ。

お麩はあと入れみたいであんま出汁を吸ってなかった。

では繊キャベサラダから一気にむしゃむしゃと食べ切ってしまう。

ドレッシングは和風ノンオイルタイプ(多分?)

さば茶漬用にお茶わんの蓋に大盛りご飯を半膳ほど移し替えて置く。

それでは焼さばに箸を付けてみる。

パリパリッ!

おぉ~正に焼きたてだ~。

はじかみ無いのは若干寂しい気がするけど生葉蘭を添えてあるのはいいね~。

さばを解し、ご飯に乗っけてパクッ!

う~ん香ばしさがたまらない、おいしぃ~♪

焼きたてなんでさばの身がほくほくしてる。

飾り包丁のお陰?

次に串切りレモンを少し絞ってかけて食べてみる。

おぉ~柑橘の香りが加わって美味しさ更にアップ!

焼さばうんまぁ~♪

茶碗蒸しが冷めない内に食べてみる。

とろ~り滑らか、やっぱ出汁が良く利いて美味しい。

具材は蒲鉾、海老、鶏、椎茸、銀杏、三つ葉など。

小鉢は金平蓮根かな?それとも煮物?やや濃いめで胡麻油仕上げ。

焼さばをお供に1膳目のご飯を食べ終えたあと、

蓋に移しておいたご飯を再びご飯茶わんへと戻す。

そこに半分くらい食べた焼さばを全部解し、オンザライス。

大根おろしを乗せ、色合いに香の物2種をトッピング。

ほうじ茶を回しかけたら焼さば茶漬けの完成!

かる~く混ぜてさらさら~と掻き込む。

まいう~♪

2種のお漬物(大根菜漬?、鰹沢庵?)がナイスアシスト。

完食したら流石400g近くの量はめちゃ腹いっぱい状態。

さんぞくやの焼魚定食と~っても満足なお昼のサービス定食だった。

今回2年ぶりだったけど、これからは時々訪れてみよっかな。


2024032801
2024032802
2024032803
2024032804
2024032805
2024032806
2024032807
2024032808
2024032809
2024032810
2024032812
2024032818
2024032813
2024032811
2024032814
2024032815
2024032816
2024032817

こないだの朝鮭シリーズで食べた資さんの朝鮭定食。

食べながら閃いたことがあった。

それはサイドメニューのかしわをご飯に乗っけてかしわ飯にして食べてみること。

ネタが溜まっていたのでその内にでもと思ってたところ、、、

朝鮭食べた時に貰ったクーポンをふと思い出した。

有効期限が切れるまでには使っとかなきゃってことでかしわ飯実行に向かう。

朝食じゃないんで時間帯はあんま気にしなくてもいいんだけども、

つい習慣なのか朝9時ころ到着(笑)。

いつもの2人掛け席に着き、タブレットを操作していく。

注文したのは大ライス、のり、とん汁(小)、かしわの4点で計700円。

単品ばかりだと、結構いい値段になったな。

お茶を汲んで戻ると組合わせ定食が運ばれて来た。

あれれ?

壺漬けが一緒なん?

テーブルの薬味コーナーをふと見ると・・・

ない!

壺漬け消えてるやん(驚)。

周囲を見回してみるもどこにもない!

そうなんだ。

気付かなんだ(汗)。。。

最初にとん汁の濃度確認。

ちょい濃いめか?

お茶で薄めてとろ昆布と一味投入。

再び味見。

うんばっちし(笑)。

ごはんを海苔に包み壺漬けを乗っけてパリパリもぐもぐ。

2枚残しておく。

では、かしわライス実践!

どんなもんか1切れだけ食べてみる。

これ、かしわうどんのかしわやん。

失敗した。

勝手にT筑軒のかしわ弁当みたいな鶏肉を想像してた(汗々)。。。

とりあえずご飯にトッピングする。

残してた海苔を千切ってパラパラと散らす。

一味を振って完成!

錦糸卵の代わりに色合いで黄色い壺漬けを添えてみた。

少し飽き混ぜて食べてみる。

おいしい。

しかし、想像してたT筑軒のような『かしわめし』ではなかった(ザンネン)。

かしわトッピング失敗。

今度はかしわカレーにでもチャレンジしてみるかな(笑)。


2024022401
2024022418
2024022402
2024022403
2024022404
2024022405
2024022406
2024022407
2024022408
2024022409
2024022410
2024022411
2024022412
2024022413
2024022414
2024022416
2024022415
2024022417

とある終末ミニクラブの2月会合に出かける。

移動中かつやを発見。

そういやクーポンの使用期限が今月末だったな?

ちょっと早めの時間だけど、夕ごはん食べてから会合に出席するとしよう。

前回カツ丼&豚汁食べたんで今回はロースカツ食べてみるか?

席に着くとスタッフからお茶は熱or冷どちらにするかとのことで熱にする。

予定通りロースカツ定食(込792円)を注文。

待つ事暫し・・・

注文品が出来て来た。

ちなみに豚肉は120g。

80gも選択できるようになればいいのにな。

豚汁からひと啜り。

ちょい濃いめか?

熱いお茶で塩梅調整する。

卓上の豚カツソースをとろ~り適量掛け、小袋の辛子を適宣掛ける。

キャベツにゴマドレを好みの量かけ、少し混ぜて馴染ませる。

いつもの様に繊キャベをむしゃむしゃと食べ切ってしまう。

今回の繊キャベ水切りが足りな過ぎてなんだか水っぽい(苦笑)。

水っぽい繊キャベが好きな客もいるだろうからなんとも言えないが、、、

ちなみに自分は繊キャベは水にさらさない派。

徐にカツをパクッ。

おいしぃ~♪

かつやの豚カツほんと美味しい。

おっと豚汁の具材を先に食べとおかないと、

半分以上食べたあとカツをパクパク7割ほど食べ進む。

ここらでご飯をパクッ!

ご飯も美味しい。

お漬物と一緒にご飯バクバク。

ここのお漬物(東海漬物 かつやの割干大根漬)レジカウンターで販売してるんだけども、

調べたらECサイト(アマゾン楽天等)でも購入できるみたい。

Y軒のお漬物も販売してくれないかなぁ~。

ご飯大盛りにしなかったんで先にご飯がなくなってしまった(汗)。。。

清算時またクーポン貰った。

無限ループに嵌りそう(笑)。


2023122001
2023122002
2023122003
2023122004
2023122005
2023122006
2023122009

2023122007
2023122008
2023122010
2023122011
2023122013
2023122012
2023122014
2023122018
2023122015
2023122017
2023122016

豚汁シリーズ2 

12月のとある午後、司法書士さんとこに寄ったあとランチをしようと

ひっさびさの華さん食堂八幡本城店に寄ってみる。

午後2時入店。

お昼のピークを過ぎたのに店内は結構賑わっている。

中高年リーマンが大半だけどもシニアの御夫婦が3,4組、それと

意外だったのが20代前半くらいのOLさんらが食事してたこと。

こんな時間に華さんに来たのは初めてだったんで朝との客層の違いに少し驚いた。

トレーを持ってお惣菜コーナーに行くと、

あら?

おかずが全然ない(マジ?)。

お昼時過ぎてるからしょうがないけど(トホホ)。。。

そんな少ないおかずの中からチキンカツ250円が1皿残ってるのハッケン!

超らっきぃ~♪

歳とると牛豚より鶏の方が好きなんだよね(笑)。

あれこれ取ると直ぐに1000円くらいになるので今回は一品のみしておく。

レジまで進んで、ご飯小120円と豚汁120円を注文。

〆て490円なり!

やっすぅ~♪

うん、まてよ?

豚汁、前は100円やなかった?

今年の物価高騰を受け値上げしたんだ。

それでも豚汁が120円のって超低コスパだよな。

先日のY軒は豚汁290円だったし・・・

清算後、店内の電子レンジでご飯と豚汁を1分強再加熱する。

その間に、付け合わせの繊キャベを小皿に取り出しドレッシングを適量かける。

繊キャベを取り除いたチキンカツは電子レンジで強めに加熱。

サラダ系(繊キャベやポテサラ等)を温っためたのってちょっと苦手なんだよね~。

キッチン叶のホットサラダは大好だったけども(笑)。

スーパーやコンビニのお弁当もサラダ系は一旦取り出しからてちんしてる。

熱々になったチキンカツに豚カツソースを掛け、豚汁には一味をパラパラ。

あとはお茶を注ぎいで準備OK!

テーブルに運んで、まず豚汁からひと啜り。

ちと濃い目?

お茶を注いで塩梅調整。

華さんの豚汁何度も食べてるから不満はないけど、

敢てY軒との差を考えると具のクオリティの違いだろうか?

正直言うと、華さんのは若干チープな気がする。

まっ、お値段半分以下だしね(笑)。

具材を半分ほど食べたあと、繊キャベをむしゃむしゃ食べ切ってしまう。

ではチキンカツを徐にぱくり。

あぁ、やっぱ衣ふにゃふにゃだわ(苦笑)。

でも美味しい。

家だったら温っためてから、オーブントースターで衣をカリカリにしてる。

注文メニューのチキンカツ定食だったらきっと揚げたてサクサクなんだろな?

でもチキンカツ定食を豚汁に変更すると計650円になるからね。

単品で組み合わせて定食にすると160円お得だからこのくらいモーマンタイ(笑)。

あさっての更新は今年のオーラス、どっかの豚汁の予定。


2023071101
2023071102
2023071103
2023071104
2023071105
2023071106
2023071107
2023071108
2023071109
2023071110
2023071111

ひっさびさに松屋に行くことにする。

出かける前にHPで新作チェック。

おっ!

トマトカレー美味しそう♪

 よし今日はこれだな。

am10時頃入店。

先客2組(3人)ほど。

いつものテーブルに着きタブレットのカレータブをタップ。

あれっ?

トマトカレーが載ってない・・・

もしかして限定品なのかな?

念のため松のやのページなども探してみたが見つからない(苦笑)。

販売終了か?(ガックシ)。

う~ん・・・

第2候補考えてこなかったからな~。

取り敢えず全メニューチェックしてみよう。

どれも食指があんま動かない。

あれこれ迷って決めたのはチキン定食肉3枚。

歳とっとせいか最近は牛豚より鶏肉が好きになった(笑)。

送信後、数分後にタブレットに出来上がり表示が出た。

受け渡しカウンターで席番号を告げ注文品を受け取る。

あぁ~予想どおり。

チキンが同じ形なんで整形だろうなって思ってたけどそのとおりだ。

まっいっけども(笑)。

席に戻りみそ汁から啜る。

うっ!

塩かれぇ~!

松屋のみそ汁こんな塩分つよかったけ?

熱いお茶を注ぎ塩分調整。

うん丁度良い塩梅だ。

血圧高いんで日頃から薄味食を心掛けてるんで外食はどうしても塩分がきつい。

なので極力ラーメンうどん類は控えるようにしてる。

但し、食べ歩きツアーの時だけは特例にしてる(笑)。

では先に繊キャベを食べ切ってしまう。

写真撮影のため白飯にはアクセントで紅生姜をトッピング。

どれどれ。

チキンをぱくり。

ポン酢系のニンニクを利かせたタマネギソースって感じ?

見た目は生姜焼きのような味かと想像してたんだけど予想と違った(汗)。。。

甘味はなくってニンニクがガツンくるパンチのある香味ソースって印象。

正直なところ、あんま自分好みの味ではない(苦笑)。

想像だけども、鶏肉はムネがメインの集成材的なお肉だろうと思う?

ジューシーさには乏しく若干パサつき感が多い。

まぁ好みの問題なんだけども外しても~た~って感想(苦笑)。

もうちょいジューシーがあってふんわりと厚みがあると好みかな?

食べ終える頃気付いたんだけど松屋の携帯アプリに50円引きクーポンをハッケン。

時既に遅し・・・

携帯にいろんなチェーン店のアプリを入れてるけど使ったことが少ない(笑)。

麻婆豆腐大好きなんで次回は富士山麻婆食べてみっかな?

このページのトップヘ