店舗外観

内 観

調味料ほか

たまかけ朝食

ごはんサイズ、オプションなど

こだわり変更

牛たまかけ朝食(並盛420円)

ごはん並盛り

みそ汁(ワカメ、油揚げ、ネギ)

牛小鉢

ひじき煮(ひじき、しらたき、たけのこ、にんじん等)

味のり(3枚)

生たまご

ひじき海苔巻

ごはん(2/3くらい)

牛小鉢オン

卵黄

卵黄オン、七味、紅生姜トッピング

最終形態(牛小鉢のタレ掛け)

修正伝票(笑)

お正月以来の朝すき。
内 観

調味料ほか

たまかけ朝食

ごはんサイズ、オプションなど

こだわり変更

牛たまかけ朝食(並盛420円)

ごはん並盛り

みそ汁(ワカメ、油揚げ、ネギ)

牛小鉢

ひじき煮(ひじき、しらたき、たけのこ、にんじん等)

味のり(3枚)

生たまご

ひじき海苔巻

ごはん(2/3くらい)

牛小鉢オン

卵黄

卵黄オン、七味、紅生姜トッピング

最終形態(牛小鉢のタレ掛け)

修正伝票(笑)

Mのやみたいに新作の朝食出てないかと時々チェックしているんだけど、、、
なかなか新しい朝食メニュー出ないんだよね~(苦笑)。
そんな中例の異物混入が発覚し世間を賑わしてる頃、
ヤhooで朝すきベスト5(非ランキング形式)なる炬燵記事を拝読。
ほぼ食べてるものばかりだったけど、牛たまかけは未食だった。
何故なら牛まぜのっけの方が圧倒的にコスパがいいと思ってるから、
敢て牛たまかけを選択する余地はない(キッパリ)。
しかしベスト5に選ばれているとならば一度は試してみるかと気持ちが傾く。
9時少し前入店、先客5組ほど。
9時頃にしてはちょっと多め。
いつもの隅っこに着きタブレットからたまかけをタップ。
牛たまかけ朝食をチョイスして次に進むと、ごはんのサイズが表示。
並盛を選んで注文リストに追加してこだわり変更をタップ。
デフォのみそ汁をはまぐり汁へ変更して注文完了。
ほどなくしてスタッフの女性がやって来て、
「はまぐり汁の食材を切らしているんで出来ません」とのこと。
「なのでメニューを変更して下さい」と言われたんで、
「それじゃ~みそ汁に戻して下さい」とデフォでお願いする。
せめて新しい物でも紹介しようと思って注文したけど泡となって消えた(苦笑)。
その直後、速攻で注文品が配膳されて来た。
もしかして配膳直前迄はまぐり汁変更になってることに気付いてなかったのか?
まっ職場のヒューマンエラーはよくあることだし、
自身も顧みてやっぱ事前確認は大事だよね。
もう何度も朝すきネタやってるからアレンジした食べ方が思いつかない(汗)。
最初は海苔にご飯とひじきを乗せ、ひじき海苔巻で3枚パリパリもぐもぐ。
すき家のひじきが激甘過ぎて苦手で、ひじきの小鉢が付いてるものは避けて来た。
この食べ方を思いついてからは、激甘なんだけどどうにか食べれるようになった。
ひきじ食べたあとは牛小鉢を残りのご飯にオン!
黄身をレンゲに掬ってセンターにイン!
七味を振って紅生姜をトッピング。
最後に黄身を崩して牛小鉢に残ったタレを半分ほど掛け、マイ牛たまかけの完成!
あとは豪快にまぜてハフハフもぐもぐ。
うんめぇ~♪
牛小鉢のタレ半分かけたけど減塩生活してるからちょっと濃かったな(汗)。
結論。
今回お初の牛たまかけだったけど、
はっきり言って牛まぜのっけの圧勝!!
あくまでも個人の感想ですのでご了承ください。