





冷麺(冷やし中華)ウイーク最終日(笑)。
今日は昨日臨休だった川渕町のラーメン屋さんに向かう。
駐車場に行くと、既に1台停まっている。
入口のドアには冷やし中華のポスターが貼ってある。
よしよし調査通りだ(笑)。
暖簾を潜り、予定通り冷やし中華を注文する。
暫し待ち、冷やし中華をカウンター越しに受け取る。
その時、ふと思った。
こちらのラーメンは430円とかなりリーズナブルな設定。
にも関わらず、冷やし中華は650円とちと高め(汗)。。。
どこのお店も冷麺or冷やし中華は意外といいお値段になってる。
ラーメン作るのと違って、結構手間暇掛かかってるんだねぇ~。
今頃になって気付くなって言われそうだけど・・・・・(汗々)。。。
辛子をタレに溶かして、具材を麺と辛めズズッとすする。
うんまっ!
如何にもラーメン屋さんの冷麺って感じ(笑)。
錦糸玉子の薄さが際立っていて素晴しく美味しい。
麺は1玉以上あると思う、多分1.5玉くらいの量。
少し残念なのは、氷水で〆て無い様で、水道水で洗った感じ?
タレはお馴染みの甘酢タイプ。
パッと見の具材はそうでもないが、食べ始めると結構具材の量が多いことがわかった。
この内容なら納得価格、全く不満は感じなかった(笑)。
場所は八幡東区川渕町16-11 駐車場あり(少し離れた月極めPに2台)