外 観

内 観

内 観

予定通り11時終了。
ランチはひっさびさにサイゼリヤ。
折角なんでデカンタワインで昼呑みすることに。
まっ、このために態々公共交通機関で来たんだからね(笑)。
11時10分くらい入店。
お客さんはまだ3割ほど。
携帯を取り出し、QRを読み取ってオーダー画面起動。
ディアボラ風ハンバーグランチのフォッカチオ付き「1145」を入力。
ちなみにディアボラ風ってのはイタリア語で悪魔風って意味らしい。
ランボのディアブロも同じ意味のようだ。
赤ワインは500㎖のデカンタ「3405」を入力。
ランチはスープ付きなんでドリバのスープサーバーでカップに注ぐ。
席に戻るとデカンタが運ばれていた。
取り敢えずスープをひと啜り。
コンソメかな?
正直言ってスープはGストやJフルの方が好みだな。
ワインをグラスに注ぎ一口飲んだころハンバーグが登場。
どこが悪魔風なんだろ?
取り敢えず一口サイズに切ってパクッ!
ハンバーグに掛かってるのは微塵切タマネギの塩ダレソースって味わい。
まぁ悪くはないけど・・・
これが悪魔なのか??
ネット情報に依ると30年以上前から愛されてる自慢の野菜ソースとのこと。
それではフォッカチオを4分割。
扇状になった要の辺りからペロ~ンと捲ってカットしたハンバーグを乗せて、
コーンとほうれん草をトッピング。
フォークでギュッと押し込んだらフォッカチオバーガーの完成(笑)。
徐にパクッとかぶり付く。
まいう~♪
それを赤ワインで流し込む。
う~ん、しあわせ~♪
昼呑みさいこぉ~~~!!
500㎖飲み干したら結構酔ってしまった(汗)。。。
1人のみは酔うのが早いんだよね。
次回は半分の250㎖にしておこう。