くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

タグ:たまかけ朝食


店舗外観
2025032401
内 観
2025032402
調味料ほか
2025032403
たまかけ朝食
2025032404
ごはんサイズ、オプションなど
2025032405
こだわり変更
2025032406
牛たまかけ朝食(並盛420円)
2025032407
ごはん並盛り
2025032408
みそ汁(ワカメ、油揚げ、ネギ)
2025032409
牛小鉢
2025032410
ひじき煮(ひじき、しらたき、たけのこ、にんじん等)
2025032411
味のり(3枚)
2025032412
生たまご
2025032413
ひじき海苔巻
2025032414
ごはん(2/3くらい)
2025032415
牛小鉢オン
2025032416
卵黄
2025032417
卵黄オン、七味、紅生姜トッピング
2025032418
最終形態(牛小鉢のタレ掛け)
2025032419
修正伝票(笑)
2025032420

お正月以来の朝すき。

Mのやみたいに新作の朝食出てないかと時々チェックしているんだけど、、、

なかなか新しい朝食メニュー出ないんだよね~(苦笑)。

そんな中例の異物混入が発覚し世間を賑わしてる頃、

ヤhooで朝すきベスト5(非ランキング形式)なる炬燵記事を拝読。

ほぼ食べてるものばかりだったけど、牛たまかけは未食だった。

何故なら牛まぜのっけの方が圧倒的にコスパがいいと思ってるから、

敢て牛たまかけを選択する余地はない(キッパリ)。

しかしベスト5に選ばれているとならば一度は試してみるかと気持ちが傾く。

9時少し前入店、先客5組ほど。

9時頃にしてはちょっと多め。

いつもの隅っこに着きタブレットからたまかけをタップ。

牛たまかけ朝食をチョイスして次に進むと、ごはんのサイズが表示。

並盛を選んで注文リストに追加してこだわり変更をタップ。

デフォのみそ汁をはまぐり汁へ変更して注文完了。

ほどなくしてスタッフの女性がやって来て、

「はまぐり汁の食材を切らしているんで出来ません」とのこと。

「なのでメニューを変更して下さい」と言われたんで、

「それじゃ~みそ汁に戻して下さい」とデフォでお願いする。

せめて新しい物でも紹介しようと思って注文したけど泡となって消えた(苦笑)。

その直後、速攻で注文品が配膳されて来た。

もしかして配膳直前迄はまぐり汁変更になってることに気付いてなかったのか?

まっ職場のヒューマンエラーはよくあることだし、

自身も顧みてやっぱ事前確認は大事だよね。

もう何度も朝すきネタやってるからアレンジした食べ方が思いつかない(汗)。

最初は海苔にご飯とひじきを乗せ、ひじき海苔巻で3枚パリパリもぐもぐ。

すき家のひじきが激甘過ぎて苦手で、ひじきの小鉢が付いてるものは避けて来た。

この食べ方を思いついてからは、激甘なんだけどどうにか食べれるようになった。

ひきじ食べたあとは牛小鉢を残りのご飯にオン!

黄身をレンゲに掬ってセンターにイン!

七味を振って紅生姜をトッピング。

最後に黄身を崩して牛小鉢に残ったタレを半分ほど掛け、マイ牛たまかけの完成!

あとは豪快にまぜてハフハフもぐもぐ。

うんめぇ~♪

牛小鉢のタレ半分かけたけど減塩生活してるからちょっと濃かったな(汗)。

結論。

今回お初の牛たまかけだったけど、

はっきり言って牛まぜのっけの圧勝!!

あくまでも個人の感想ですのでご了承ください。


2021090301

2021090302

2021090303

2021090304

2021090305

2021090306

2021090307

2021090308

2021090309

2021090310

2021090311

2021090313

2021090312

2021090314

2021090315

2021090316

2021090317

2021090318


朝目覚めると激しい雨音が聞こえてきた。

窓を開けるとどしゃぶりの雨。

朝ごはん食べにでかけようと思っていたけど,小降りになるまで待つ事に。

雨音が少し弱くなってきたんで車に乗って出発。

すき家に到着したのは9時ころ。

先客1名。

数分後、予定どおり貸し切り状態に(笑)。

今回久々にまぜのっけの予定だったのだが・・・

タブレットをタップしながら思った。

激甘ひじきをなんとか我慢せずに食べる方法はないだろうかと考えた。

ふと閃いた!

そうだ!!

ひじきたまごかけごはん。

スマホでググってみると多数HIT!

ひじきTKG。

おぉ~案外美味しそうじゃないのぉ~♪

予定変更(笑)。

たまかけ朝食のたまごをおしんこに変更して、サイドメニューのたまごを追加する。

これ前回発見した裏技なんだけど、、、

たまごをおしんこに変更すると20円お得になるのだ。

でもTKGしたいからたまごは追加するんだけどね(笑)。

デフォのまま、おしんこを追加すると330円なんだけど、

おしんこに変更して、たまごを追加すると310円になるって訳。

ちょっとせこいとは思うけども(汗々)。。。

今回おしんこにしたのはY牛で覚えたおしんこの海苔巻。

結構美味しいと思ったんですき家でも試してみたかったから。

結果はやっぱ美味しかったけど、海苔3枚はちょっと寂しい気がする。

で、ひじきTKGの感想。

唐辛子を掛けることで激甘なのがピリッと引き締まった味に変化して

我慢してひじきを食べるよりは遥かに食べやすくなったかな。

興味あるかた、おためしあれ。


店舗検索はこちら




 


2021010401

2021010402

2021010403

2021010404

2021010405

2021010406

2021010407

2021010408

2021010409

2021010410


ある日の早朝、朝すきすることにしてみた。

前回食べて大満足だった鮭のっけにしようかと思ったけど、

ブログネタ的にはつまんないだろうと思い、数年ぶりにたまかけにしてみる。

タッチパッドメニューから、たまかけ朝食 ➡ とん汁変更(+110円) ➡

おんたま変更(+20円)を選んで注文。

1、2分後注文品が配膳、そのタイミングでお茶をお願いした。

先ずはとん汁をひと啜り。

う~ん、、、

ちとぬるい(苦笑)。

ふーふーしながら食べるほうが好みなんだけどな~。

とん汁の具材は、豚バラ、蒟蒻、人参、里芋、椎茸、大根、刻み昆布、葱など。

お味の方はなかなか美味しいと思った。

もうちょい熱いと一層美味しかったと思う。

味付け海苔は3枚入ってたので、おんたまを混ぜる前にご飯を包んでぱくぱく。

その後ごはんの中央に窪みをつけおんたまをダイブ。

たまかけ醤油を適量垂らし、七味をぱらっと振りかける。

彩に紅生姜を少し添えまぜまぜ。

あとは豪快にはふはふ(笑)。

うんまぁ~♪

しっかしすき家の朝食、ほんと庶民価格だよね~。


すき家の店舗検索はこちら 

このページのトップヘ