




左:煎茶 右:烏龍茶(1/2)


ワカメ タマネギ ブラックペッパー

大盛りごはん メ イ ン みそ汁
お漬物-金平蓮根

10時:焼塩鯖 11時:大根おろし 12時:野菜サラダ 2~3時:ベーコンウインナー6時:目玉焼





大盛り(配膳時)

半膳(1膳目)

ベーコンウインナーライス

ベーコンウインナーエッグ(BWE)ライス

半膳(2膳目)




煎 茶(1杯目のティーバッグ+追加のティーバッグ)

焼さば茶漬


アイスカプチーノ(トラブルでミルク出なくて普通のアイスコーヒー)

開店2分過ぎ入店。
あらま既に先客1組。
いつものドリバ前に着く。
タブレットから選んだ朝食はよりどりバランス朝食(大盛無料)820円。
今回初めて食べる朝食メニュー。
先ずは煎茶をカップに入れ熱湯を注ぎ、日替わりスープをカップに汲む。
ゆったりと煎茶を飲みながら待つこと10分ちょい。
先客の注文品と重なったみたいで、女性スタッフが運んで来てくれた。
やっぱ人だとロボットと違って温かみを感じるね。
ねこちゃんロボも楽しいんだけども、、、
先に日替わりスープを飲み切ってしまう。
具はワカメと薄くスライスしたタマネギ。
お次はみそ汁をひと啜り。
具はワカメと渦巻荘内麩。
金平蓮根を投入し具を増量。
それではいつもの様にオペレーションスタート。
日替わりスープを飲み干し空になったカップにご飯(茶漬け用)を半量移す。
サラダを一気にむしゃむしゃと平らげる。
サラダのエリアでベーコンとウインナーをフォークで細かくカットしていく。
半膳ほどに減った茶碗にカットしたベーコンとウインナーを乗っける。
その上に目玉焼きを乗せたら好みでブラックペッパー(スープ用)をパラパラ。
※血圧が正常な方は卓上のお醤油を適量まわし掛けください。
目玉焼きベーコン&ウインナーをご飯にまぜて、BWEライスが完成。
ご飯茶碗を抱えこみ、わしわし口へ掻き込む。
う~ん、しあわせ~♪
※このような下品な食べ方が嫌いな方は通常の方法でお召し上がりください。
それでは2膳目といく。
日替わりスープのカップに移しておいたご飯をご飯茶碗へと戻す。
表面を少し均したら焼さばの解し身を乗せて大根おろしをトッピング。
熱々の煎茶をまわし掛け、お漬物を乗せたらガストの焼さば茶漬けの完成!
すこし混ぜてさらさらさら~と口へ流し込む。
うっ、うんま~♪
お茶漬けが食べれる喜び。
日本人に生まれてよかったぁ~(笑)。
※お茶漬けが苦手な方はお茶を掛けずにお召し上がり下さい。
食後はアイスカプチーノをチョイス。
が・・・
マシーントラブルみたいでミルク煮沸装置がうまく動作せず(汗)。。。
ふつうのアイスコーヒーになっちゃった(笑)。