店舗外観

営業時間

お知らせ

内 観

お勧めメニュー

ランチ、アルコール、ドリンク メニュー

夜、単品 メニュー

かんぱぁ~い♪

本日の小鉢料理(さつま芋)

本日の小鉢料理(切り干し大根)

カニクリームコロッケ(単品の単品)

広島産カキフライ(今月のお勧め)



ダブルソース

サラダ

チキンカツ(定番メニュー単品)




ちょうど1年振りのあらえびす(小倉北区中井)。
今回はお馴染み吞兵衛さんと2人で訪問。
カキフライ売り切れだったらショックなんで、10日前くらいに予約しておいた。
席に着くや否や瓶ビール2本とカニクリームコロッケ2個、小鉢料理2人分を注文。
今回はお馴染み吞兵衛さんと2人で訪問。
カキフライ売り切れだったらショックなんで、10日前くらいに予約しておいた。
席に着くや否や瓶ビール2本とカニクリームコロッケ2個、小鉢料理2人分を注文。
先ずはグラスに注いでかんぱぁ~ぃ♪
ぷっはぁ~うんまぁ~!!
この1杯の為に九工大前駅から態々30分弱歩いて来たのよね~(笑)。
ちなみにバス(92、93)だと九工大前から乗って中井まで10分くらい?
さつま芋と切干大根は小皿に取ってシェア。
あらえびすの切干大根ひっさびさ~。
この素朴な美味しさがいいのよね~。
さつま芋もほくほくでめちゃウマ!
カニクリームコロッケ何年ぶりだろ?
初めて食べた時、超感激したのを今でも覚えてる。
こんなの食べたことなぁ~い!!
いろんな美味しい思い出に耽りながらグビグビとビールが進んでいく(笑)。
ビールの充て3種を食べた後、今日の主役広島産カキフライが登場!
おっ、おいしそぉ~♪
最初はソースを少し掛けてパクッ!
じゅっ、じゅんわぁ~♪
口の中に海のミルクが溢れ出していく。
しっ、しあわせぇ~♪
その瞬間、なんとも云えぬ幸福感に包まれる(笑)。
ここのカキフライ、ほんと薄衣なのよねぇ~。
パン粉の下の小麦粉の層がほとんどないってくらい薄め。
サクサクッって食感の後、牡蠣のぶにゅ~ん、じゅんわぁ~ってのがたまんない。
市内のカキフライいろいろ食べた中、あらえびすのが断トツにお気に入り。
ここのを超えるのがあったら教えて欲しい。
付け合わせは繊キャベ系サラダとペンネのマヨ和えサラダ、彩に串切りトマト等。
1個目2個目はソースで食べ、3個目はレモンを搾って食べて口をリセット。
4個目5個目はタルタルをたっぷり乗せてパクパク。
もぉ~どちらのソースも超ウマイ!
カキフライのあとはチキンカツ単品を1皿注文して2人でシェア。
オープン当初メニューになかったんだけど、数年後メニューに中間入り。
それ以前は日替わりで何度か食べていてずっとレギュラーメニューを望んでた。
このチキンカツもまじで絶品なのよね~。
ふわっふわの肉質でそこそこジューシー。
ごはんにもよく合う一品ではあるけどビールと共に食べると格別。
ここのタルタルソースが美味しいからチキン南蛮で食べてみたいんだよね~。
いつかこの夢が叶いますように(笑)。
13時スタートだったから、14時閉店まではあっと言う間の1時間だった。
また機会があれば訪れることにしよう。
ひっさびさに超満足なランチタイムをありがとう。
2軒目は小倉の街・・・