2023071101
2023071102
2023071103
2023071104
2023071105
2023071106
2023071107
2023071108
2023071109
2023071110
2023071111

ひっさびさに松屋に行くことにする。

出かける前にHPで新作チェック。

おっ!

トマトカレー美味しそう♪

 よし今日はこれだな。

am10時頃入店。

先客2組(3人)ほど。

いつものテーブルに着きタブレットのカレータブをタップ。

あれっ?

トマトカレーが載ってない・・・

もしかして限定品なのかな?

念のため松のやのページなども探してみたが見つからない(苦笑)。

販売終了か?(ガックシ)。

う~ん・・・

第2候補考えてこなかったからな~。

取り敢えず全メニューチェックしてみよう。

どれも食指があんま動かない。

あれこれ迷って決めたのはチキン定食肉3枚。

歳とっとせいか最近は牛豚より鶏肉が好きになった(笑)。

送信後、数分後にタブレットに出来上がり表示が出た。

受け渡しカウンターで席番号を告げ注文品を受け取る。

あぁ~予想どおり。

チキンが同じ形なんで整形だろうなって思ってたけどそのとおりだ。

まっいっけども(笑)。

席に戻りみそ汁から啜る。

うっ!

塩かれぇ~!

松屋のみそ汁こんな塩分つよかったけ?

熱いお茶を注ぎ塩分調整。

うん丁度良い塩梅だ。

血圧高いんで日頃から薄味食を心掛けてるんで外食はどうしても塩分がきつい。

なので極力ラーメンうどん類は控えるようにしてる。

但し、食べ歩きツアーの時だけは特例にしてる(笑)。

では先に繊キャベを食べ切ってしまう。

写真撮影のため白飯にはアクセントで紅生姜をトッピング。

どれどれ。

チキンをぱくり。

ポン酢系のニンニクを利かせたタマネギソースって感じ?

見た目は生姜焼きのような味かと想像してたんだけど予想と違った(汗)。。。

甘味はなくってニンニクがガツンくるパンチのある香味ソースって印象。

正直なところ、あんま自分好みの味ではない(苦笑)。

想像だけども、鶏肉はムネがメインの集成材的なお肉だろうと思う?

ジューシーさには乏しく若干パサつき感が多い。

まぁ好みの問題なんだけども外しても~た~って感想(苦笑)。

もうちょいジューシーがあってふんわりと厚みがあると好みかな?

食べ終える頃気付いたんだけど松屋の携帯アプリに50円引きクーポンをハッケン。

時既に遅し・・・

携帯にいろんなチェーン店のアプリを入れてるけど使ったことが少ない(笑)。

麻婆豆腐大好きなんで次回は富士山麻婆食べてみっかな?