くーぱーのblog

最近はモーニングサービス、朝定食をメインに紹介してます。 過去ネタのお弁当記事も見てね。

タグ:朝牛


2021043001

2021043002

2021043003

2021043004

2021043005

2021043006

2021043007

2021043008

2021043009

2021043010



この日の午前中、降圧薬を処方して貰うためかかりつけ医に行った。

薬を貰ったのが10時ちょい過ぎ。

朝ごはん食べてなかったんでどこかで外食して帰ることにする。

あれこれ考えてると、ぱっと閃いた!

そうだこないだS家で牛丼&とん汁食べたんで、吉野家に行ってみよっ!

到着したのは10時40分頃、朝牛11時までだった筈なでなんとか間に合ったな。

レジカウンターに進み朝牛セットを注文する。

基本が小盛なんでカロリーを考えてそのまんまで注文する。

選べる小鉢はS家同様に温たま(半熟玉子)をチョイス。

あとはみそ汁をとん汁に変更してもらってオーダー完了!

お会計は電子マネーでスムーズなお支払い。

今回は待つことなくその場で朝牛セットを受け取った。

お箸、お茶、紅生姜などはセルフコーナーに用意されている。

11時前だと言うのにそこそこ(3割程)のお客さんが食事中。

蜜を避け店舗一番奥の4人席に遠慮なしに陣取った。

先ずはとん汁から啜ってみる。

うんまっ!

好みの味噌じゃないけど、結構美味しい。

やるな吉牛。

しかも思ってた以上に具沢山。

比較しちゃなんだけどS家のもこのくらい入ってるといいのにな(汗)。。。

とん汁を半分くらい食べた頃、牛丼の周りに紅生姜散らし、

センターに温たまをどど~んと乗っけてみた。

そこに唐辛子を振りかけて温たまを崩壊さ黄色の溶岩を流してみる。

あとは混然一体にかき混ぜたあと一気に口の中に掻き込みハフハフ(笑)。

うっめぇ~!

これこれ、この味だよ。

やっぱ牛丼と云えばこの味こそが我が牛丼なんだよなぁ~。

S家の牛丼は自分的にちょっと味が濃すぎるんだよね~。

次はM屋と食べ比べしてみるかな(笑)。


吉野家の店舗検索はこちらをクリック 


2020122401

2020122402

2020122403

2020122404

2020122405

2020122406

2020122407

2020122411

2020122408

2020122409

2020122410

2020122412



この日の朝、なぜか無性に牛丼が食べたくなった。

いつもは冷凍牛丼を買い置きしてるんだけど、生憎切らしちゅう。

すき家へはこないだ行ったんで、久々に吉牛に行ってみよう。

折角行くんなら新しい店舗がいいよね。

ってことで今年4月オープンの折尾店に行ってみることにする。

事前にホームページで朝メニューをチェック。

するとお得そうな朝牛セットってのを見つけた!

牛丼は小盛~超特盛までの6種類、以前は小盛なんてなかった筈。

S家を意識してるのかな?

選べる小鉢は生卵、温玉、サラダ、納豆、お新香のラインナップ。

これもS家に若干似てる様な?

朝メニューは午前11時までなんで、お昼を兼ねた時間にする。

10時半ころ入店。

ええっ~~~!!

うそ?

ここ吉野家なの?

カフェのような、小さめのファミレスのような??

お馴染みの対面カウンターが無い(マジ?)。

ほぼテーブル席だなんて(驚)!

唖然としてたら、レジの方から「こちらで注文おねがいしま~す」と声が掛かる。

えっ!?

そうなんだ。

この店舗は前払い制なんだね。

ってことで調べて来た朝牛セットを注文した。

牛丼のサイズと小鉢を聞かれたので、並盛と半熟玉子をお願いする。

「出来上がったらお声かけします」とのことで、1分待たずに声がかかった。

受け渡しカウンターで受け取り窓側の席に着く。

お箸、お冷、お茶、紅生姜などはセルフコーナーに用意されている。

お茶を注ぎ、小皿に紅生姜を適量盛って席に戻った。

う~ん、最近の吉野家は進化してるんだねぇ~。

つか自分が知らないだけだとは思うけど(大汗)。。。

吉野家の朝食は時々食べてはいたけど、牛丼食べるのって10年ぶりくらいかも?

紅生姜と温玉をトッピングして、唐辛子をパラパラっと振りかける。

先にみそ汁をひと啜り。

あとは混然一体にぐしゃぐしゃにかき混ぜて、一気にハフハフ(笑)。

うんまぁ~♪

ひっさびさの吉牛の牛丼、まじウマ!

選べる小鉢のお値段がちょっと気になったんで、帰宅後HPで調べてみた(汗)。

生卵68円、温玉78円、納豆88円、サラダとお新香は108円だった。

次回はお新香かな(笑)。


住所:八幡西区丸尾町6-9 駐車場あり 営:24h 休:無休 

このページのトップヘ