2024011320
2024011302
2024011307
2024011303
2024011304
2024011305
2024011306
2024011308
2024011309
2024011310
2024011311
2024011312
2024011313
2024011314
2024011315
2024011316
2024011317
2024011318

とん汁シリーズ 

M屋行ったんで次はすき家に行ってみる。

am9時ちょい前入店。

先客1名だったけど数分後にどどっと4組来店。

この店舗すき家オリジナルのからくり時計が設置されてないのよね。

1時間毎にすき家ソングと共にからくり人形が踊り出す時計なんだけども、

ふっつうの時計なのが少し残念。

カウンターに着き、タブレットから選んだのは牛まぜのっけ朝食390円。

ご飯大盛りに変更(+30円)。

みそ汁から、とん汁に変更(+110円)。

合計で530円なり。

すき家でとん汁食べるのってかなり久々だな。

前回食べたのっていつだろ?

調べてみると、

2021年4月の牛丼モーニングセットだった。

3年弱くらい。

待つ事数分、牛まぜのっけの登場。

思えば牛まぜのっけに変わってからお初。

まずは豚汁チェック。

ちょい脂ギッシュだけどそんなに悪くはない。

若干塩分強めだが、さらっと感はある。

熱いお茶を貰って塩梅調整。

次は具材をチェック。

箸で掻き寄せてみる。

えっ?すくなっ!

今回のとん汁シリーズ中一番少ない様な・・・

メイン具材は大根、あと豚脂1割、牛蒡蒟蒻が1割、

他に人参と里芋がひとかけらと薬味の葱。

豚脂が9割以上で豚肉が少ないのが寂しい。

3年近くリピしなかった理由(わけ)に納得(苦笑)。

ではいつもの手順で、ご飯にかつおぶしをパラパラ。

牛小鉢をドーナッツ状に並べ、オクラを真ん中に配置。

中央に窪みを入れたら温玉を乗せ、卵黄を割いた上に牛小鉢のつゆを掛け完成。

あとはお好みで七味と紅生姜をトッピング。

豪快にかき混ぜてハフハフもぐもぐ。

うんまぁ~♪

これこれ。

やっぱ朝すきの中では、牛まぜのっけが最強だねぇ~!!

牛まぜのっけに変わって牛小鉢の牛肉の量がちょっと増えてるような気がした。

ご飯大盛りだったんで、お腹一杯(笑)。