3色丼シリーズ(笑) 。
S家、M屋と続いたんでY牛に行ってみることに、
出かける前にネットで朝食メニューをチェック。
う~ん・・・
3色丼出来そうなメニューがない(汗々)。。。
どっしよっか~?
そんじゃ~とファミレスを見てみる。
ジョイフルから見てみた。
おっ目玉焼き朝食が復活してるやん。
昨年は卵が鳥インフルの影響で高騰して、メニュー落ちしてたんだよね~。
このメニューなら3色丼出来そうじゃネ?
ってことでジョイフルへ行ってみる。
ワイヤレスコールでぴんぽ~ん♪と押してスタッフさんに目玉焼き朝食を注文。
ご飯は大盛り(無料サービス)でお願いする。
最初はドリバで煎茶を注いでスタンバイ。
サラダなどを食べる前に緑茶を飲んでおくと効果がUPするらしい?
ほどなくして注文品が配膳。
先ずはみそ汁からひと啜り。
丁度いい塩梅、具は若芽、油揚げ、葱。
いつもはほうれん草をみそ汁へダイブさせるんだけど、
今回は3色丼に使うんで、味噌汁には入れずにお取り置き(笑)。
お漬物は目玉焼き横の空いたとこに移して変え、空のお皿にしておく。
空になったお漬物の小皿に、大盛りご飯を半膳ほど移し変える。
半分になったご飯の上には目玉焼きと8切にカットしたウインナーを乗せる。
醤油を適宣垂らしグニグニとかき混ぜ、UTKG(ウインナー卵かけご飯)の完成。
あとはハフハフもぐもぐと一気に食べ切ってしまう(笑)。
久々に食べたけど、UTKGめちゃウマだゎ。
再びドリバに行って梅昆布茶をカップに注ぎ、少しお湯で割って薄めておく。
では3色丼の実行!
お漬物の小皿に移し替えてたご飯をご飯茶わんに戻す。
ひじき煮、ほうれん草、お漬物をバランス良く配置して3色丼のでっきあがり~♪
梅昆布茶を3色丼に掛けて、3色梅昆布茶漬けが完成!!
いいやぁ~これ美味しそうだよね。
少し掻き混ぜてサラサラ~と口に流し込む。
うっ、うんまぁ~ぃ♪
ジョイフルの梅昆布茶漬けやっぱファミレス至上最強!!
UTKGと3色茶漬け、これがワンコイン以下で頂けるなんてほんと有難いよね。
食後はアメリカンコーヒーを飲んでまったり。
ごちそうさま。