2022061701
2022061702
2022061703
2022061704
2022061705
2022061706
2022061707
2022061708
2022061709
2022061710
2022061711
2022061712
2022061713
2022061714
2022061715
2022061716


行ったのは6月中旬ころ、その日は歯医者さんの日だった。

午前中の歯のメンテを終えてむかったのがこちら。

場所は八幡東区スペワ駅そばに2022年春オープンした大型商業施設。

その商業施設内の1軒でJR系列運営の飲食店

こないだ門司ラーツーで2麺啜ったあとに大型施設に初めて寄ってみたものの、

お腹パンパンで何も食べなかったんで2度目の今回、ブログネタに寄ってみた。

事前にHPでリサーチしたんだけど、食指が動く様なお店は少なくって・・・

チキン南蛮が美味しいとのレビューを見つけ、こちらに決めたって訳(笑)。

入店したのは11時半ころ。

まだ店内の席は少し余裕があったんで、全然待たずに席に案内された。

注文はテーブルに用意されているタブレット型のタッチパネル式の端末機。

GストやS家で何度か使ってるんで、迷ないくらいのレベルになったと思う(笑)。

事前にメニューは決めて来たんで目的のものをスワイプして探す。

定食メニューをスワイプして行くと最後の方にチキン南蛮定食をハッケン!

ご飯の量と種類が選べるようで、今回は白米普通盛りをチョイス。

タブレット注文後約10分弱、待たされることもなく注文品が配膳。

ご飯のおかわりが出来ますとのことで、店員呼び出しでお知らせ下さいとのこと。

定食の内容はメインのチキン南蛮+水菜サラダ、ご飯、具沢山のみそ汁、

ほかにタルタルソース、お漬物、卵(Sサイズくらい?)1個。

卵が小さいんでJR九州の養鶏場のうちのたまごなのかも?

一般にSサイズやLLサイズなどはスーパーとかではあんま見かけないから・・・

最初はみそ汁からひと啜り。

うん、おいしい。

上品なお味のみそ汁って感じ。

いつものパターン通り、水菜のサラダを一気にぱくぱく。

ドレは和風ポン酢系?

それではチキン南蛮に箸を移す。

小皿のタルタルを適量乗せて徐にパクッ!

うんまぁ~♪

甘酢加減が超~絶妙。

チキンの部位は多分ムネ肉かな?

すんごくやわらか~な食感。

ムネ肉に有りがちなパサパサもなくってあんがいジュシー。

これは口コミ通りだな(笑)。

あっという間にご飯一膳を完食して呼び出しをタップ。

二膳目は軽めでお願いした。

とんすいに卵を割って、おかわりしたご飯に黄身だけをON!

テーブルに用意してある醤油を少量掛けて混然一体になるまでかき混ぜる。

お漬物と一味を掛けてTKGが完成。

あとは豪快に口の中に掻き込んだ。

うんめぇ~♪

やっぱTKGが一番美味しいな(笑)。

食べ終わってふと思ったのはヒレカツ定食とチキン南蛮が同額だったこと。

どう考えてもヒレカツのほうがお得なんじゃネ?

まぁ満足だったからいっけどね(笑)。

清算レジに向かう途中10人弱の行列が出来ててビックリ。